LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

授業メモ5

Last updated at Posted at 2020-12-30

assert equal

 assert equalはequalかどうかを確かめてくれる関数だそうです.

assert equalの利用

 最初にこの関数はequalかどうかの確認関数だといったので,練習として 1==1(1と1はequalなのか)を確かめてみる.

def assert equal(expected,result)

return expected == result

end

printf assert equal(1,1)

 とすると,まずは関数を定義し,expectedとresultが同じならtrueが帰るものになりました. これならしっかりとtrueが返ってきています.

色替え

 さっきの文に少し付け加えて,文字の色を変更してみる.

require 'colorize'

def assert equal(expected, result)

if expected == result

printf 'true'.green

else

printf 'false'.red

end

end

assert equal(1, 1)

 これによりtrueは緑で,falseは赤で帰ってくるようにできました.

assert not equalのを考える

 さっきまでは同じかどうかを確かめるものであったが,応用として同じじゃないかどうかを確かめる ことを考える.

def assert not _equal(expected,result)

if expected == result

printf 'false'.red

else

printf 'true'.green

end

end

assert not equal(1,2)

 これで同じじゃないかどうかを確かめる関数ができた.出力ももんだいなかった.

参考にした資料

 チャート式ruby-IV


  • source ~/grad_members_20f/members/adchello/test4.org
1
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0