Sliceメソッドとは??
配列を一部分だけ抜き出して新しい配列を作れるもの!!(便利)
実用例
- 普通の文字列の配列から一部分抜き出す
const array1: string[] = ['りんご', 'みかん', 'ぶどう', 'なし', 'もも'];
const changeArray1: string[] = array1.slice(0,2);//0番目から2番目未満の取得
console.log(changeArray1);//[ 'りんご', 'みかん' ]
array1.slice(0,2)
と指定したときは、0,1,2番目の要素ではなく0,1番目の要素が取得される
- 第一引数のみ指定してみる
const array2: string[] = ['りんご', 'みかん', 'ぶどう', 'なし', 'もも'];
const changeArray2: string[] = array2.slice(2);//2番目以降の取得
console.log(changeArray2);//[ 'ぶどう', 'なし', 'もも' ]
array2.slice(2)
と指定したとき、指定された数の要素から最後まで取得される
(指定された数の要素も含むことに注意!!)
- 引数にマイナスな値を指定してみる
const array3: string[] = ['りんご', 'みかん', 'ぶどう', 'なし', 'もも'];
const changeArray3: string[] = array3.slice(-4,-2);
console.log(changeArray3);//[ 'みかん', 'ぶどう' ]
const array4: string[] = ['りんご', 'みかん', 'ぶどう', 'なし', 'もも'];
const changeArray4: string[] = array4.slice(-2);
console.log(changeArray4);//[ 'なし', 'もも' ]
負の値を配列に当てはめてみると↓のようになる
りんご | みかん | ぶどう | なし | もも | |
---|---|---|---|---|---|
正の値 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 |
負の値 | -5 | -4 | -3 | -2 | -1 |
あとは正の値と同じような法則で抜き出すことができる