Railsのバージョンアップをする
Cloud9のRailsのバージョンアップをします。Cloud9のターミナルに以下のように入力して実行しましょう。
username:~/environment $ gem install rails -v 5.2
Yarnをnpm経由でインストール
Yarnは、システムにインストールするときにNode.jsにバンドルされているnpmパッケージマネージャーを使用してインストールすることをお勧めします。(cloud9で実施)
npmをインストールしたら、次の両方を実行してYarnをインストールおよびアップグレードできます。
npm install --global yarn
バージョンの確認
yarn --version
Add gem ‘sqlite3’というエラーが出てRailsのコントローラーが作成できない時の対処
$ gem install rails -v 5.0.3
gem 'sqlite3'
を
gem 'sqlite3', '~> 1.3.6'
にして
$bundle update
でGemfileの変更内容を反映させます。