`gem install twitter'としてgemをインストール
twitter.rb
require "twitter"
client = Twitter::REST::Client.new do |config|
  config.consumer_key        = "CONSUMER_KEY" # ①
  config.consumer_secret     = "CONSUMER_SECRET" # ①
  config.access_token        = "ACCESS_TOKEN" # ①
  config.access_token_secret = "ACCESS_TOKEN_SECRET" # ①
end
client.user_timeline("②", { count: ③ } ).each do |timeline|
  tweet = client.status(timeline.id)
  puts tweet.created_at
  puts tweet.text
end
それぞれを説明すると、
① - Twitter Applicationを作り、取得した値を入れてください
② - 取得したいusername(@の後ろの箇所)を入れてください
③ - 取得したいツイートの数を入れてください
本当は、特定のハッシュタグのついた投稿を取得したかったのですが、なんかこっちが先に出来たので投稿