3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

kaggle 音コンペに挑戦

Last updated at Posted at 2019-04-24

Freesound Audio Tagging 2019
挑戦していますが、データ読み込みが何をやっているのかわからないので色々と調べて見ました。

このkernelを参考にしています。
https://www.kaggle.com/maxwell110/beginner-s-guide-to-audio-data-2

import wave
wav = wave.open(fname)
print("Sampling (frame) rate = ", wav.getframerate())
print("Total samples (frames) = ", wav.getnframes())
print("Duration = ", wav.getnframes()/wav.getframerate())

ここにある wave.getframerate()は何をやっているのだろう。。
リファレンスには
Wave_read.getframerate()
    サンプリングレートを返します。
とあります。

サンプリング・レートとは...
アナログ信号をデジタルで表現する場合に、アナログの電圧をチェックする1秒あたりのサンプル数。この数値が大きいほど、アナログ信号をより正確に表現できる。CDには44.1kHzのサンプリング・レートが採用されており、この場合、毎秒44,100回のアナログ信号をチェックしている。

つまり音波のサンプリング間隔らしい。
青い点の間隔がサンプリングレート。
alt
これが音の特徴になるのは驚きですね。

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?