LoginSignup
2
2

More than 1 year has passed since last update.

M5stack/M5Core2でリアルタイムにインターネットのPNGを表示【2022最新】

Last updated at Posted at 2021-05-01

初めに

どうも!aapythonです! ついに見つけたぞ、画像表示のために作られていてしかもM5StackとM5Core2で何の問題もなく画像を表示できてしまって、しかも画像の大きさまでも変更できてしまう&リアルタイムに画像取得可能というpngle!!!!最高です!

さっそく画像表示

参考:https://github.com/kikuchan/pngle
まず、上のGithubで、ダウンロードしてください。
そのあと、pngleの中のexamplesフォルダをm5stack-pngに名前変更してください。(重要です)
pngle.hを名前変更したm5stack-pngに移動してください。
m5stack-png.inoがあると思いますので開いてください。
一行目のincludeがM5Stack.hとなっていますが、M5Core2の方は以下のように変更してください。
#include <M5Core2.h>

8行目と9行目にWIFIのSSIDとパスワードを入力してください。
まずはM5に書き込んでみましょう。
書き込みが終わったら一番左のボタン(Aボタン)を押してみましょう!
もし、welcomeと表示されて進まない場合はM5を再起動してください。(それでもならない場合はWIFIのパスワードとSSIDがあっているか確認してください。)
そして、表示出来たら画像のURLを変更してみましょう!
下の行のほうに Void loopがあると思いますので、以下のように変更します。URLのところは変更してください。

void loop()
{
  M5.update();
  load_png("http://変更してね");
  delay(9999);
}

そうすることで、9.9秒おきに画像が自動で更新されます。
書き込んでみて、画像が大きすぎる、小さすぎるなどの場合は、38行目のscaleを変更してみてください。
aapythonは地震情報を表示しています!とても便利です。
img.jpg

最後に

M5シリーズとGithubは最高ですね!! 最後まで読んでくださってありがとうございました!!
2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2