LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

mac に zunda をインストールする

Last updated at Posted at 2020-12-13

はじめに

日本語拡張モダリティ解析器ZundaをMacにインストールしたときのメモです。

Zundaのバージョンは1.6、MacOSはBig Surです。

手順

ファイルをダウンロード

とりあえずZundaをダウンロードして適当なフォルダに置きます。
私は~/zunda-release-1.6に置きました。

./configureする

手順としてはzundaのフォルダに移動して./configureしてmakeなんですが、./configureでエラーが出ました。

$ ./configure
...
checking whether the C++ compiler works... no
configure: error: in `/Users/imadamizuho/zunda/zunda-release-1.6':
configure: error: C++ compiler cannot create executables
See `config.log' for more details

C++コンパイラが無いと言っています。メインで使っているMacではなかったため、開発ツールをインストールしていなかったようです。command line tools for xcodeをインストールしましょう。

$ xcode-select --install

あらためて.configureする。特にエラーは出ていないので問題ないと思われる。

$ ./configure

makeする

次にmakeするが、エラーが出た。

$ make
...
g++ -DHAVE_CONFIG_H -I. -I..    -DMODELDIR_IPA=\"/usr/local/share/zunda/model_ipa\" -DMODELDIR_JUMAN=\"/usr/local/share/zunda/model_juman\" -DDICDIR=\"/usr/local/share/zunda/dic\"  -g -O2 -MT main.o -MD -MP -MF .deps/main.Tpo -c -o main.o main.cpp
main.cpp:3:10: fatal error: 'boost/program_options.hpp' file not found
#include <boost/program_options.hpp>
         ^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 error generated.
make[2]: *** [main.o] Error 1
make[1]: *** [all-recursive] Error 1
make: *** [all] Error 2

boostが無いと言っているようなので、brewboostをインストールする。brewも無い場合は、先にbrewをインストールすること。

$ brew install boost
$ make

以下の警告が何回か出たけど通ったっぽい。

$ make
...
xml2cab.cpp:85:2: warning: bool literal returned from 'main' [-Wmain]
        return true;
...

make installする

make installする。

$ make install

インストールできているか確認するために、バージョンを表示させる。

$ zunda --version
1.6

動作確認。

$ echo "次郎は大阪に行った" | zunda
#EVENT0 4   wr:筆者   非未来   0   叙述  成立  0   0
* 0 2D 0/1 -1.880678
次郎  名詞,固有名詞,人名,名,*,*,ジロウ,ジロウ,次郎,ジロー,次郎,ジロー,固,*,*,*,*
は 助詞,係助詞,*,*,*,*,ハ,は,は,ワ,は,ワ,和,*,*,*,*
* 1 2D 0/1 -1.880678
大阪  名詞,固有名詞,地名,一般,*,*,オオサカ,オオサカ,大阪,オーサカ,大阪,オーサカ,固,*,*,*,*
に 助詞,格助詞,*,*,*,*,ニ,に,に,ニ,に,ニ,和,*,*,*,*
* 2 -1D 0/1 0.000000
行っ  動詞,非自立可能,*,*,五段-カ行,連用形-促音便,イク,行く,行っ,イッ,行く,イク,和,*,*,*,*
た 助動詞,*,*,*,助動詞-タ,終止形-一般,タ,た,た,タ,た,タ,和,*,*,*,*
EOS

以上、command line toolsやboostをインストールしてあれば、特に問題なくインストールできるようだ。

追記

Cabochaも事前にインストールしておく必要があったはず。

$ brew install cabocha
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0