はじめに
以前の記事でMIT App Inventorでのチャットボットの解答をテキストと数値の指定を行った,ここではURLの出力をおこなう.URLのみを抽出することができれば,そのサイトへジャンプするのが容易になるはず.
作成するアプリ
MIT App Inventorからchat Botにアクセスし,おすすめスポットを提案してもらう.ユーザーがどのような場所がいいのか,カフェや公園,温泉などの要求をテキストボックスに入力できる.その要求に適したものをチャットボットが教えてくれる.また,その場所について記載されたURLを出力させ,ボタンをクリックすることでwebviewrでサイトを表示させている.
チャットボットから取得したい内容
チャットボットに東京都内のお勧めスポットを聞く.textBoxに条件を入力し,それに適するおすすめスポットを提案してもらう.
取得したい項目
- おすすめスポットの名前
- 概要
- URL
- 緯度
- 経度
- 住所
デザイナー画面
機能 | 内容 |
---|---|
VerticalArrangement_URL | サイト表示エリア |
WebViewer1 | チャットボットが出力したURLにアクセス |
Button_close | VerticalArrangement_URLのvisibleをfalseにする |
VerticalArrangement_main | チャットボットへの質問&回答表示エリア |
Label1 | 「検索条件」ただのテキスト表示 |
TextBox_terms | 検索条件の入力するtextbox |
Button_ai | クリックしたらgeminiに質問 |
Button_reset | Labelをきれいにする |
Button_URL | チャットボットが返したURLへのアクセス,VerticalArrangement_mainのvisibleをfalse,VerticalArrangement_URLのvisibleをfalseにする |
Label_info | geminiからの返答 |
Map2 | マップの表示 |
Marker2 | マップのおすすめスポットにマーカーを付ける |
Web1 | Geminiへのアクセス |
ブロック画面
変数
GeminiへのURL
https://generativelanguage.googleapis.com/v1beta/models/gemini-2.0-flash:generateContent?key=
APIKey
おすすめスポットのURL
when Button_ai .Click
Geminiへの質問文
東京都のおすすめスポットを1か所上げてください.
以下の5つの項目を出力してください.
おすすめスポットの名前,概要,その情報が得られるサイトのURL,その場所の緯度と経度,その場所の住所・
条件として,以下に関するおすすめスポットを上げてください.
textBox_terms. text
when Web1. GotText
when Button_URL. Click
when Button_close. Click
実行結果
検索条件に適したスポットを提案してくれます.
ただ,取得URLへアクセスできない,違うサイトを出力することがある.
おわりに
URLを出力することができた.URLが望んだものと違うことがあるので,チャットボットへの質問文を改善することで,正確なURLを取得することができるようになるかもしれない.