0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Docker基礎 $ docker runのオプション

Posted at

Docker初心者がDockerについて勉強した時のメモです。

-v

$ docker run -v <host>:<container>
$ docker run -it -v <hostのマウントしたいフォルダ> : <コンテナのマウントする場所のフォルダ> <image> bash
  • ホストのファイルシステムをコンテナにマウントする。
  • マウントすることでホストのファイルシステムが実際にはないがコンテナにあるかのように振る舞える。
  • コードを実行する実行環境として使う。
  • -v で指定したコンテナのフォルダはコンテナにない場合自動で作成される

-u

$ docker run -u <user id><group id>
$ docker run -it -u $(id -u):$(id -g)

$id -uユーザーID確認、$id -g グループID確認

  • ユーザーIDとグループIDを指定してコンテナをrunする。
  • アクセス権限を制限できる。
  • 共有サーバー利用時に使うらしい。

-p

$ docker run -p <host_port>:<container_port>
$ docker run -it -p 8888:8888
  • ホストのポートをコンテナのポートにつなげる
  • 割り当てたポート番号でlocalhostにつながる。例で言うとlocalhost:8888にアクセスできる。
  • コンテナにwebサービスを立てる時に使用。

リソースの上限

  • - -cpus<of cpus> コンテナがアクセスできる上限のCPUを設定
  • - -memory<byte> コンテナがアクセスできる上限のメモリを設定
$ docker run -it --cpus4 --memory2g

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?