2TB分の大量のファイルを置きたいという時の話。
ドル円は、1米ドル=114.863313円(2017/03/13 だいたい11時ぐらい)として計算しているけど、AWSやDropboxといった日本円表示しているところは、それを使用。
メモ書きなので、増えてく可能性有り。
Dropbox
1TB が上限なので、有料アカウント2つぐらい必要。もしくはチーム。
個人アカウント時: ¥12,000/年間 * 2 = ¥24,000/年間
チームアカウント一人の時: ¥15,000/年
個人アカウントの時はアカウントの使い分けをするので、そこは難しいかも。1TB以上のファイルを保存する場合は、チームのほうが安い。
Amazon S3/Glacier
何か値段変わってるっぽい。AWS Simple Monthly Calculatorで計算しています。
Amazon S3
- リージョンは、東京、オレゴンの2つ。
- 2TBのデータを置く。転送量とかは計算していない。
東京リージョン
プラン | 換算 |
---|---|
スタンダード | 51.20$ = 5881.00161円(月) |
IAストレージ | 38.92$ = 4470.48013(月) |
Glacier ストレージ | 53.56$ = 6152.07903円(月) |
オレゴンリージョン
プラン | 換算 |
---|---|
スタンダード | 46.99$ = 5397.42706円(月) |
IAストレージ | 25.60$ = 2940.5008(月) |
Glacier ストレージ | 48.75$ = 5599.58649円(月) |
Microsoft Azure Storage
いくつか種類がある。
2017/10/18 13時の計算でメモ。
料金計算は https://azure.microsoft.com/ja-jp/pricing/calculator/ で円換算をした。
リージョンは東日本で計算。
ファイル、BLOBだけを計算。ディスクは計算するのに心折れた。他のキュー、テーブルは用途が別なのでパス。
Blob Storage
冗長性は LRS で計算。
アクセス層 | 換算 |
---|---|
ホット | 4,288円/月 => 51,456円/年 |
クール | 3,485円/月 => 41,820円/年 |
File Storage
レベルはスタンダード。冗長性は LRS で計算。
アクセス層 | 換算 |
---|---|
ホット | 12,248円/月 => 51,456円/年 |
クール | 3,485円/月 => 41,820円/年 |
Disk Storage
よくわからん。パス…
Box.com
2TBを置きたいという事なので、ユーザは一人だけどBuisinessプラン。ただし、一つのファイルサイズが5GBまで。
1800 * 5 = 9000円/月
Sakura Cloud - Object Storage
サクラクラウドのサーバに置くのは現実的じゃないので削除。
計算は、20000GiB になり、1TiB超えた100GiB毎に486円。
1000GiB超過~10000GiB = 5,400円 + (1000/100 * 486) = 10260円/月
Gooleストレージ
1TBの次が10TBなので、10TBプランを選ぶ感じ。もしくは、Googleアカウントを2つ。
10TB: 13000円/月 = 156000円/年
2TB: 2600円/月 = 32000円/年
AsusWebStorage
1TBのプランが2TBプランになっているっぽい。
11000円/年
Microsoft OneDrive
1TB しかないので、2アカウント。
1TB: 12,744/1年 * 2 = 25,488円/年