LoginSignup
37
30

More than 1 year has passed since last update.

GitのコミットメッセージにPrefixをつけよう!

Posted at

雰囲気で書いていたコミットメッセージのプレフィックス。

人によって色んな種類のプレフィックスがあり、個人的に「結局どれが良いんじゃ」と思ったのでまとめました。

そもそもPrefixとは

Prefixとは接頭辞で、コミットメッセージの先頭に特定の文字をつけることです。

feat : 〇〇の機能を追加
refactor : 〇〇の機能をリファクタ
fix : 〇〇で起きていたバグを修正

feat, refactor, fixなどがプレフィックスです。

なぜPrefixをつけると良いのか

プレフィックスがつくことにより、以下のメリットがあります

  • レビューワーが何に対する変更なのか見やすくなる
  • コミットをプレフィックスレベルで分けるようになるので、コミットの粒度が適切になる
  • コミットログが検索しやすくなる

よく使うPrefix一覧

色々な方の記事を参考にさせていただいたのですが、Angular.js/DEVELOPERS.mdへのリンクが多かったため、真似させてもらいました。

Prefix 意味
add ちょっとしたファイル・コードの追加 ex)画像ファイル
change ちょっとしたファイル・コードの変更 ex)画像差し替え
feat ユーザーが利用する機能の追加。add/changeを内包しても良い。
style 機能部分を変更しない、コードの見た目の変化 ex)CSS
refactor リファクタリング
fix バグ修正
remove ファイルなどの削除
test テスト関連
chore ビルド、補助ツール、ライブラリ関連

悩みどころだったのが、フロントで画像だけ差し替えるちょっとした修正やコードの追加はfeatなのか?と疑問に思っていましたが、「ユーザーが利用する機能かどうか」でプレフィックスを随時分けていくのが一番しっくりきました。

コミットメッセージの書き方

コミットメッセージにはWhatとWhyを書くのがおすすめです。
サラッとコミットメッセージを見ているだけでも意図が伝わりやすくなります。

fix: 〇〇のエラーが起きているため、△△を修正

ただ、チームで合意が取れているものはこの限りではないと思っています。
例えばVue2→Vue3に書き換えするとチームで合意が取れていれば、WhatとWhyがなくても良いと思っています。

例
refactor: 〇〇ファイルをcomposition apiに書き換え

まとめ

  • プレフィックスはユーザーが利用する機能かどうかで分けると良き!

プレフィックスつけた方が良いのはわかっているけど、適切なプレフィックスがわからん!!と思っていたのでこの機に使い方をまとめられて良かったです。

参考記事

37
30
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
37
30