Webデザイナー歴1.5年で、やっとJavaScriptに手を出す
Webデザイナーになって、1年を過ぎた頃から、JavaScript使えるようにしないとな〜、と思いつつ、なかなか手が出せませんでした。
ただ漠然と難しそう・・・ という先入観があったからです。
やらないとと思いつつ、のほほんと過ごしていた、そんなある日、試練はやってきました・・・。
業務でJavaScriptを使わざるを得ない状況になったのです。
その試練とは、、、
「バナーをスライダーで表示させる」 というもの。
慣れている人は簡単でしょう。
ですが、初心者には、難しいんですよね。
ということで、どうやって私がスライダーを表示させたのか、その経緯をまとめます。
まず最初に何をしたか
とりあえず、参考サイトを探しまくりました。
検索キーワードは、
- JavaScript初心者
- JavaScript スライダー
- バナー 切り替わり
分からなかったら調べるのは、まず大事です。
次に何をしたか
検索した結果、どうやら、スライダーを使ったJavaScriptは、下記のサイトがまず重要らしい。ということが分かりました。
この公式サイトは、slick.jsというもので、
「slickはjQueryベースの、スライダーを作成するためのプラグイン」 だそうです。
この説明自体、なんか難しい。
なので簡単に自分の言葉で翻訳してみることにしました。
まず、slickとは、日本語訳で「滑らか、あるいはスムーズにする。」という意味があるみたいです。
ここでちょっと脱線しますが、「slick」の「sl」自体に「滑る」系の意味があるみたいです。
slip(スリップ)、とかもそうですよね。日本語でも、滑らかな表現の副詞を「スルスル」と言いますが、そこから来ているのかもしれない、ということも言われていました。 オモシロイ!
jQueryというのは、JavaScriptを簡単に使えるようにしたもの。らしいです。
なので、「スルスル動くJavaScriptを実装するための、簡単に使える拡張機能」みたいなものが、slick.jsということだろうなと思いました。
slick.jsの使い方
手順は公式のサイトを参考にします。
▼下準備として、slick-1.8.1.zipをダウンロードしておきます。
では、やってみましょう!
下図の位置にバナーのスライダーを入れてみます。(良い感じのバナーがなかったので、写真をスライダーにしてみます)
1.htmlを追加します
この部分がスライダーになります。Top_sliderのclass名は任意です。
のちのち出てくるので、これは重要ポイントです!
<div class="Top_slider">
<div><img src="images/dummy1.png"></div>
<div><img src="images/dummy1.png"></div>
<div><img src="images/dummy1.png"></div>
</div>
2. /slickフォルダをプロジェクトに移動する
図はダウンロードしたslick-1.8.1.zipの中身です。
「slick」ファルダを任意のthemes以下に配置します。
3.head部分にslick.cssを追加します
私はlink.htmlに下記を記述しました。
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="slick/slick.css"/>
// Add the new slick-theme.css if you want the default styling
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="slick/slick-theme.css"/>
「// デフォルトのスタイリングを使用する場合は、新しい slick-theme.css を追加してください」
とあるのですが、実装した結果を見て、slick-theme.cssは別に要らないかなと思いました。
なので、下記の2行はlink.htmlに含めるかは任意です。
// Add the new slick-theme.css if you want the default styling
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="slick/slick-theme.css"/>
4.slick.js を 終了タグの前、jQuery の後に追加します
body終了タグの前 に記述することが大事です!
<script type="text/javascript" src="//code.jquery.com/jquery-1.11.0.min.js"></script>
<script type="text/javascript" src="//code.jquery.com/jquery-migrate-1.2.1.min.js"></script>
<script type="text/javascript" src="slick/slick.min.js"></script>
このあと、下記も追加します。
$('.single-item').slick();
そしてclass名を変更します。
single-itemから、Top_sliderに変えました。
5.スクリプトファイルまたはインラインスクリプトタグでスライダーを初期化します
これも、続けて、4の後ろに記述します。
your-classは、Top_sliderに変更します。
<script>
$(document).ready(function(){
$('.your-class').slick({
setting-name: setting-value
});
});
</script>
6.完成!
実装してみての感想
何をどこに記述するか、というところに少し躓きました。公式の手順には当たり前の知識なのかもしれないことが、初心者には難しいんだなと。
このコードだったら、どのファイルに記述する、とか、どの順番で記述するか、というのをロジカルに考えられるようにしたいなーと思います。