LoginSignup
13

More than 5 years have passed since last update.

皆さんは、タスク管理には何かツールをお使いでしょうか?

「タスク管理」の代表的なツールの一つが、チェックリストです。最近ではGoogle Keepが手軽で使いやすいですが、割と単純な機能しかないなど一長一短なところがあります。

当記事では、私が最近利用している Boostnote を使った Markdown での管理方法をご紹介します。

Boostnote とは

Boostnote とは、国産のメモ帳です。

スクリーンショット 2017-12-15 18.50.10.png

メモ帳と言っても、使い方は Evernote などに近く、Markdown でノートを取れる他、様々なコードや記法のシンタックスハイライトにも対応しています。

ここで重要なのは、Boostnote が Github Flavored Markdown に対応していることです。

つまり、チェックリストが使えます。

使用方法と Markdown でタスク管理する利点

まず、 GFM でチェックリストを書いてみます。

スクリーンショット 2017-12-15 18.50.43.png

リストの - [ ] は、一行書くと改行後に自動で入力されるのも便利です。

画像の上に 0% の表示がありますが、これはチェックリストを作ると自動で表示されます。

スクリーンショット 2017-12-15 18.51.06.png

エディター画面からプレビュー画面に移ったところです。この画面でチェックボックスを押すと、チェックが入り、上のバーも更新されます。進捗がわかっていいですね。

スクリーンショット 2017-12-15 18.51.16.png

もちろん、エディター側も更新されます。

スクリーンショット 2017-12-15 19.06.32.png

Markdown なので複雑な書式にも対応できます。

スクリーンショット 2017-12-15 19.06.38.png

ソースコードも貼れるのはいいですね。

また、Boostnote の機能として、作成した内容が即時保存されること、文字列を複数ノートで横断検索できること、HTMLや.mdに出力できること、タグやフォルダでノートを管理できるのも、使い勝手がいいところだと思います。

未来へ

タスク管理以外でも、Boostnoteはプログラマにとって便利なツールだと思いますので、どのツールを使っても長続きしないとお悩みの方でも、気軽に試してみてはいかがでしょうか。

Mac ユーザの方は、 Homebrew で導入するのが簡単なのでおすすめです。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
13