7/17にチャットワークでリアクション機能がリリースされましたが、
(この機能便利ですね)
これは同日の「世界絵文字デー」にあわせたリリースだそうです。
世界絵文字デーとは
日本で人気が出た「絵文字」は世界中で使われる共通語となり、すっかり定着しています。
「世界絵文字デー」は、絵文字文化を世界に広める趣旨で創設された絵文字の記念日で、毎年7月17日に、世界中で絵文字に関するイベントなどがおこなわれているそうです。
なぜ7.17なのか
World Emoji Dayとも言うそうですがなぜ7月17日になったのかというと
由来は「iOSの「カレンダー」絵文字の日付が7月17日だから」だそうです。
ほほぅ、
改めてiPhone確認してみると確かにそうでした。
普段気にしていないと全然気づかないものですね。
となると、なぜiOSの絵文字が7.17なのかと気になりました。
7.17はスティーブ・ジョブズが関係していた
2002年、Appleはニューヨークで開催されたMacworld Expoで、Mac向けのカレンダーアプリ「iCal」をリリースしました。
その日付こそ、2002年7月17日だったそうです。
そしてこのプレゼンはスティーブ・ジョブズでした。
世界絵文字デーというもの自体を初めて知りましたが、こんなところまでスティーブ・ジョブズが関係しているとは驚きました。