Tableau Desktop Specialistの認定試験を受けてきたよ。@テストセンター


やったこと
会社で契約してくれているUdemyBusinessで以下の講座を受講
- 試験対策をしながら基礎スキルを身につける! ゼロからのTableau Desktop Specialist試験対策講座
- はじめてのTableauデータ分析(入門・初級)~2時間でTableau Desktop Specialist資格対策~
- 現役データアナリストがハンズオンで徹底解説「データ活用初学者のための Tableau講座〜入門編〜」
- Tableau Public 101 ―とにかく タブロー / Tableau を使ってみたいと思ったらみるコース
UdemyBusinessにはない講座を個人アカウントのUdemyで課金受講
- 【Tableau Desktop Specialist】最短で合格するための試験対策問題集 2023
書籍
- データドリブンの極意
- Tableau データ分析 ~入門から実践まで~ 第3版
環境
環境はTableau Publicでやっていて、試験が近づいてからTableau Desktopをインストールして14日間の無料トライアル開始。
(抽出とかファイル保存とかはPublicだとできないのでDesktop使ってから理解)
順番
Udemyや本を一通り目を通して、最後に三連休で試験対策問題集を試して。
間違ったところを実際のTableau画面でやってみる&Udemyで見直すという感じ。
模擬試験
試験対策問題集は模擬試験が4回分あって
①30/45 66%
②33/45 73%
③35/45 77%
④34/45 75%
1周したところでギリギリ合格ラインを行ったり来たり。
結局こすり倒して4周して自信を付ける。
試験当日
試験の感想
- 7問が全然わからん
- 7問が微妙
- 残り31問がたぶん合ってる
という内訳。
Udemyで課金した試験対策問題集と被ったのは7問だったかな?
1問だけ、「1つ選択してください。」という問題なのにラジオボタンじゃなくてチェックボックスになっている問題があって悩んだ。
変なところで悩ませないでほしい。(最後に意見を書けるのでこれを書いておいた)