LoginSignup
9

More than 5 years have passed since last update.

[RHEL7]/etc/resolv.conf 強制上書き無効

Posted at

この記事を書くことになった経緯

RHEL7 で /etc/resolv.conf を書き換えたが再起動すると毎回
強制的に書き換わってしまったので備忘録を兼ねて投稿。

/etc/resolv.conf が書き換えられないようにする手順

1. /etc/NetworkManager/NetworkManager.conf に設定を追記する。

  • 追記する行: dns=none

  • 必ず[main] のところに追記してね

$ cat /etc/NetworkManager/NetworkManager.conf
[main]
plugins=ifcfg-rh
dns=none <= ここ

2. 設定を反映するために NetworkManager のサービスを再起動する。

$ sudo systemctl restart NetworkManager

3. /etc/resolv.conf にリゾルバを追記する

  • 以下は例です
$ cat /etc/resolv.conf
search hogehoge.com
nameserver 192.168.0.8
nameserver 192.168.0.9

再起動しても /etc/resolv.conf が書き換えられていなければ成功です。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
9