LoginSignup
0
3

More than 5 years have passed since last update.

Kindle Fire HD8.9 にCyanogenMod12.1を入れてみた

Posted at

Kindle Fire HD8.9 にCyanogenMod12.1を入れてみた

購入以来ベッドサイドでの読書に活躍していたKindle Fire HD8.9

Kindle Fire HD8.9
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/

ずっとノーマルで使っていたが、9/30に新しい安いのが出るということで、もうそろそろ退役してもいいだろうと..

ちなみに9/30に出る新しい安いのは

なラインナップ

とりあえずroot化してみる

とりあえずroot化しないと始まらないんじゃないか?

ADBを有効にする

画面の上部をスワイプして、[その他]→[セキュリティ]→[ADBを有効にする]をオンにする

ダウンロードするもの

ダウンロードしたものをインストールする

たぶん悩むところは無いはず

Kindle Fire用のドライバをインストールする

インストールしたAndroid SDK Managerを起動する
[Tools]-[Manage Add-on Sites…]を選択する
[User Defined Sites]タブを選択して[New…]ボタンを押す
http://kindle-sdk.s3.amazonaws.com/addon.xml」と入力し[OK]ボタンを押す
[Close]ボタンを押す
[Packages]の[Extras]に[Kindle Fire USB Driver]が追加されているので、チェックをいれる
これ以外に

  • Android SDK Tools
  • Android SDK PlatPlatform-tools
  • Google USB Driver

にもチェックをいれておく
[Install * package..]ボタンを押す
「[Android SDKをインストールしたパス]\android-sdk\extras\amazon\kindle_fire_usb_driver」に「KindleDrivers」が入っているので、インストールする

Kindle Fire HD8.9 をPCに接続する

デバイスが認識される

コマンドプロンプトを起動する

  • adbコマンドが使えるようにする
コマンドプロンプト
set PATH=%PATH%;C:\Program Files\Android\android-sdk\platform-tools
  • Fastbootモードにしてみる
    Kindle Fire HD8.9はFactory Cableが不要だった
コマンドプロンプト
adb shell su -c "reboot bootloader"
  • Fastbootモードになることを確認 Fastbootモードになったときに、Kindle Fire HD8.9が別のデバイスとして認識されるので、ドライバの更新を選択してKindleとして認識させる
コマンドプロンプト
fastboot -i 0x1949 getvar product

「Tate-PVT-08」が表示されたらうまくいっている

コマンドプロンプト
fastboot -i 0x1949 reboot

これでKindleが再起動する

root化キットを入手してroot化する

今回はxda-developersのフォーラムで言及のあった
https://dl.dropbox.com/u/54456659/Win32.zip
をダウンロードしたものでroot化ができた(ちなみに端末情報では8.5.1だった)

  • 解凍したものに含まれる「RunMe.bat」を実行
  • 1) Normal (Kindle Fire HD 7 HD 8.9 and 2)を選択

することでKindleが2回ほど再起動してroot化が完了した

Kindle Fire HD8.9をバックアップする

コマンドプロンプト
adb shell su -c "dd if=/dev/block/mmcblk0boot0 of=/sdcard/boot0block.img"
adb shell su -c "dd if=/dev/block/platform/omap/omap_hsmmc.1/by-name/boot of=/sdcard/stock-boot.img"
adb shell su -c "dd if=/dev/block/platform/omap/omap_hsmmc.1/by-name/recovery of=/sdcard/stock-recovery.img"
adb shell su -c "dd if=/dev/block/platform/omap/omap_hsmmc.1/by-name/system of=/sdcard/stock-system.img"
adb pull /sdcard/boot0block.img
adb pull /sdcard/stock-boot.img
adb pull /sdcard/stock-recovery.img
adb pull /sdcard/stock-system.img

カスタムリカバリTWRP(Team Win Recovery Project)をインストールする

ダウンロードするもの

xda-developersのフォーラムのIntroducing: Kindle Fire 2nd-bootloader + TWRP 2.8.x.x for the Kindle Fire HD 8.9を参考に

コマンドプロンプト
adb push stack /data/local/tmp/
adb shell su -c "dd if=/data/local/tmp/stack of=/dev/block/platform/omap/omap_hsmmc.1/by-name/system bs=6519488 seek=1"
adb shell su -c "mount -o remount,rw ext4 /system"
adb shell su -c "mv /system/etc/install-recovery.sh /system/etc/install-recovery.sh.bak"
adb shell su -c "mount -o remount,ro ext4 /system"
コマンドプロンプト
adb shell su -c "reboot bootloader"
fastboot -i 0x1949 getvar product
コマンドプロンプト
fastboot -i 0x1949 flash bootloader kfhd8-u-boot-prod-8.1.4.bin
fastboot -i 0x1949 flash boot kfhd8-freedom-boot-8.4.6.img
fastboot -i 0x1949 flash recovery kfhd8-twrp-2.8.7.0-recovery.img
コマンドプロンプト
fastboot -i 0x1949 reboot

起動時にボリューム[+]を押しっぱなしにしておくと、TWRPで起動する

CyanogenModをダウンロードしてインストールする

ダウンロードするもの

ダウンロードしたものを転送して書き込む

  • TWRPで起動する
  • [Wipe]を選択する
  • [Swipe to Factory Reset]をスワイプする
  • [Install]を選択して、転送したCyanogenModの最新Build、次にGoogle Appsを書き込む
  • 再起動する 初回の起動には少し時間がかかる

CyanogenModをインストールしてみて

バッテリは持たなくなった気がするが、LollipopベースのカスタムROMが不自由なく使えるのにはびっくりした
あと1年、2年はこれでいいんじゃないかと思えるできです

0
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
3