LoginSignup
4
6

More than 5 years have passed since last update.

nanoを少しだけ便利に使う

Posted at

nanoを少しだけ便利に使う

nanoはRaspbianに最初から入っているフルスクリーンエディタ

viに身体が慣れるまでは...

nanoの基本操作

閉じる:ctrl + x

保存:ctrl + o

ページ送り:ctrl + v

ページ戻り:ctrl + y

1行切り取り:ctrl + k

切り取った行を貼り付け:ctrl + u

検索:ctrl + w

置換:ctrl + w -> ctrl + r

nanoの設定ファイル

設定ファイルを書いておくとnanoがパワーアップします

~/.nano
set autoindent  
set backup  
set backupdir "/tmp"  
set smooth  
set softwrap
set suspend  

簡単な説明

set autoindent

→改行したときにインデントする

set backup

set backupdir "/tmp"

→backupdirで指定されたパスにバックアップを保存する

 バックアップされるファイル名は「オリジナルファイル名~」

set smooth

→ページスクロールが行スクロールになります

set softwrap

→1行におさまらない時に折り返して表示する

set suspend

→ctrl + z でShellに戻ることができるようになります

 戻るにはfgコマンドで

Example
Use "fg" to return to nano.

[1]+  Stopped                 nano operation.log

nano起動中にctrl + zを押すと上記のような表示がされShellに戻ることができる

上記の例の場合編集中のnanoに戻るときは

fg 1

のようにすると作業中のnanoに戻ることができる

job番号に+が付いているものには、fgだけで戻る事もできる

fgの引数の1はjob番号で

[1]+ Stopped

の[]内の数値がそれにあたる

job番号はjobsコマンドで確認できる

4
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
6