今後のキャリアを考えるにあたってAWS(というかクラウド)の勉強しようと思い、その理解度チェックとしてSAA試験を受けることにしました。
僕の初期知識としてはEC2とかRDSとかの名称と機能は一応知ってるよ〜、くらいです。
それは0とほぼ同義では?
合格体験記をいくつか読んで良さそうだった書籍として以下を購入しました。
要点整理から攻略するAWS認定
知識面が体系的に乗っており、役に立ちました。ただ索引が凄く弱いです。
一読した後は過去問を解いていき、イマイチピンと来なかったところをまたこれで調べて...って感じで学習していきました。
なので索引の弱さは結構痛かったです。
過去問は下記サイトを利用しました。
Cloud License
SAPの方も受験予定だったので、会員レベルはプロフェッショナルを選択しました。
ところで利用者としては助かりますけど、ベーシックとプロフェッショナル500円しか変わらないの、価格設定ミスってる気がしてならない...。
解説と学習履歴については勿論、7問1セットになってるのがボリューム感として丁度良く、隙間時間にちょこちょこ進められたので良かったです。
基本的には問題集を進めながら、まとまった時間が取れた時は本試験モードで模試を受けていく、というスタイルで学習してました。
模試は3回受けて
1回目(9/23 上記書籍読んだ次の日)510
2回目(9/30)690
3回目(10/2)750
本番(10/3)791
ちなみにサイトによると本番は模試より100点ほど低くなる傾向があるそうです。あれ?
学習時間としては始めたのが9/18なので大体2週間ちょいです。
ただ特殊な事情で学習時間がたっぷり取れたので、あんま参考にならないです。
ちなみにこれに限らず、資格名でググるとほぼ100%候補に「意味ない」って出ますが、少なくとも初学者が体系的な知識を得る手段としては結構優れているというのが個人的な考えです。
目的ではなく手段であるという考えですね。
以上です。
これから受ける方の参考になりましたら幸いです。