TL;DR
https://github.com/lsjwzh/RecyclerViewPager をお使いください。(僕は作者ではありませんが、多分ViewPagerっぽいRecyclerViewを作ると大体このライブラリっぽくなると思います。なので使ってしまった方が楽なはず)
以降の記事は上記のライブラリがあることを実装の途中に知ったものの、実装面での落とし穴的なものに対して疑心暗鬼になりすぎた筆者が自力とコピペでRecyclerViewをViewPagerっぽくしたてあげた成れの果ての記録です。
Disclaimer
-
筆者はAndroid実装初心者ですので、クソ実装をしている可能性があります。クソだと思った部分は絶対に真似しないでください。
- もし指摘していただけるのであれば、涙を流して喜びます。
- 2015/12時点の記事です。
環境
- com.android.support:recyclerview-v7:23.1.1
- Android4.0以降
必要な機能と事前調査と実装
必要な機能
- ViewPagerっぽいページングスクロール
- 1ページ1ページ、ヒュイッヒュイッってスワイプでスクロールさせたい
- 中に出す子ビューの幅は可変
- いろんな幅のビューを表示させたい
- 表示スタイルはカバーフローっぽいタイプ
- 中央にメインの子ビューが出ていて、左右にチラチラっと子ビューが見えてる
- スクロールはきっちり中心から中心へ
- 左右の子ビューの幅が違っててもね!
- 無限スクロール
上記の「子ビューの幅は可変」と「カバーフローっぽい表示」をViewPagerでは両立させられず、結果別のViewで頑張ろうということになり、すべては始まったのです。
事前調査
実装に入る前に、どのビューなら出来そうかというのをちょこっと調べた記録を載せます。ちょこちょこ入っているコメントは調べている時に書いたメモです。
-
HorizontalScrollView
-
So, the long and short of it is that you will not be able to get the view recycling that you are looking for by using a HorizontalScrollView
-
HorizontalScrollViewで無限スクロールを実現しようとするとパフォーマンスの問題が発生する?
-
HorizontalListView
-
https://github.com/MeetMe/Android-HorizontalListView
Currently this widget only supports uniform width items. When the item width is not uniform it leads to the UI rendering in inconsistent corrupted states.
-
とのことなので、可変幅の子ビューを入れるのは難しそう
-
HorizontalVariableListView
-
https://github.com/sephiroth74/HorizontalVariableListView
This widget is now deprecated and it won't be updated anymore. Use RecyclerView instead
-
メンテされていないようなので、使わないほうが良い
-
HorizontalGridView
-
- 情報が少なすぎる
-
RecyclerView
-
一番書きやすそう
-
ただスクロールの部分は難易度が高そう
-
無限リスト
-
プレロード周りの話
-
以下スクロール周りの情報
- Snappy Scrolling
- CenterLockRecyclerView
-
RecyclerViewPager
-
RecyclerViewベースのViewPager。異なるwidthのFragmentをうまく扱えるかは不明
色々あるんだなぁ〜と悩んだわけですが、最終的にRecyclerViewで頑張れるんじゃないか(ググると色々引っかかるし)という結論に至り、それでやることにしました。
実装
とりあえず調べたことを繋ぎ合わせればそれっぽいのが出来そうだと思ったので、実装を進めました。
スクロール時の子ビューのセンタリング
とりあえず子ビューのセンタリングからかなと考え、先ほどの https://github.com/humblerookie/centerlockrecyclerview/ を参考に実装しました。
基本的な流れは、スクロールの状態がSCROLL_STATE_IDLEになった→一番中央に近い子ビューのズレをスクロールさせよう、という感じです。
public class HogeRecyclerViewPager extends RecyclerView {
...
// インナークラスで実装してる想定
static class HogeRecyclerViewCenterLockListener extends RecyclerView.OnScrollListener {
// スクロールの再帰を防ぐ変数
private boolean mAutoSet = true;
@Override
public void onScrollStateChanged(final RecyclerView recyclerView, final int newState) {
super.onScrollStateChanged(recyclerView, newState);
new Thread(new Runnable() {
@Override
public void run() {
final LinearLayoutManager layoutManager = (LinearLayoutManager) recyclerView.getLayoutManager();
final HogeRecyclerView hogeRecyclerView = (HogeRecyclerView) recyclerView;
final int centerPivot = hogeRecyclerView.getCenterPivot();
int _centerPosition = hogeRecyclerView.getCenterPosition();
if (newState == SCROLL_STATE_IDLE) {
_centerPosition = hogeRecyclerView.getCenterPosition(true);
hogeRecyclerView.setScrollingBusy(false);
hogeRecyclerView.setNotFlinging(true);
}
final int centerPosition = _centerPosition;
if (!mAutoSet && newState == SCROLL_STATE_IDLE) {
recyclerView.post(new Runnable() {
@Override
public void run() {
final View view = ViewUtil.findCenterViewByPosition(layoutManager, centerPosition);
final int viewCenter = ViewUtil.getCenter(view, centerPivot);
final int scrollNeeded = viewCenter - centerPivot;
if (scrollNeeded != 0) {
recyclerView.smoothScrollBy(scrollNeeded, 0);
}
mAutoSet = true;
hogeRecyclerView.setScrollingBusy(true);
}
});
// (*)
} else {
mAutoSet = false;
// (**)
}
}
}).start();
}
@Override
public void onScrolled(RecyclerView recyclerView, int dx, int dy) {
super.onScrolled(recyclerView, dx, dy);
}
...
}
1ページずつスワイプ
次にスワイプどうしようと考えようとしたタイミングで、https://github.com/lsjwzh/RecyclerViewPager の存在に気付きウボァとなったわけですが、ありがたく参考にさせていただくことにしました。
基本的な流れは、フリックイベントきた→閾値超えるぐらい強い→x方向の速度見てページングスクロール、という感じです。
public class HogeRecyclerViewPager extends RecyclerView {
...
@Override
public boolean fling(int velocityX, int velocityY) {
boolean flinging = mNotFlinging && super.fling((int) (velocityX * mFlingFactor), (int) (velocityY * mFlingFactor));
if (flinging) {
mNotFlinging = false;
boolean canScrollHorizontally = getLayoutManager().canScrollHorizontally();
if (canScrollHorizontally && mPageAdjustLowThreshold < velocityX) {
adjustNextPage();
} else if (canScrollHorizontally && velocityX < -mPageAdjustLowThreshold) {
adjustPreviousPage();
}
}
return flinging;
}
...
private void adjustNextPage() {
final int centerPosition = mCenterPosition;
post(new Runnable() {
@Override
public void run() {
final LinearLayoutManager layoutManager = (LinearLayoutManager) getLayoutManager();
final int centerPivot = getCenterPivot();
final int scrollDx = ViewUtil.getRightPageScrollDx(layoutManager, centerPosition, centerPivot);
smoothScrollBy(scrollDx, 0);
}
});
}
...
private void adjustPreviousPage() {
final int centerPosition = mCenterPosition;
post(new Runnable() {
@Override
public void run() {
final LinearLayoutManager layoutManager = (LinearLayoutManager) getLayoutManager();
final int centerPivot = getCenterPivot();
final int scrollDx = ViewUtil.getLeftPageScrollDx(layoutManager, centerPosition, centerPivot);
smoothScrollBy(scrollDx, 0);
}
});
}
...
// スクロールしてる最中に中央位置のインデックスを更新しないと、どうも二枚飛ばしのスクロールが発生しやすい気がします
@Override
protected void onScrollChanged(int l, int t, int oldl, int oldt) {
super.onScrollChanged(l, t, oldl, oldt);
if (!mScrollingBusy && Math.abs(l - oldl) < 2) {
updateCenterPosition();
}
}
...
}
アダプター
アダプターでやる特別な実装はほぼないと思うのですが、無限スクロールのためにRecylerView.Adapter::getItemCount
がInteger.MAX_VALUEを返す必要があります。またその為に表示用の無限スクロール位置と、アダプター内部で保持しているリストの位置を気をつけて扱うことが重要になると思います。出来るだけ分かりやすくコメントで残しておくと良いような気がします。
public class HogeRecyclerViewAdapter extends RecyclerView.Adapter<HogeRecyclerViewAdapter.ViewHolder> {
...
/**
* 無限スクロール位置からアダプターの内部位置を取得する
*
* @param position 無限スクロール位置
*
* @return 実際の表示アイテムを得るための位置
*/
public int getItemWindowPosition(int position) {
int itemSize = getItemSize();
if (position < 0) {
return 0;
} else if (itemSize > 0 && itemSize <= position) {
return position % itemSize;
} else {
return position;
}
}
...
@Override
public int getItemCount() {
return getCount();
}
// }}} RecycerView.Adapter overriding methods
// Private APIs {{{
/**
* アイテムのカウントを返す。正確な値は返さないので、getItemSizeで取得すること
*
* @return アイテムがあればInteger.MAX_VALUE、何もなければ0
*/
private int getCount() {
return (mItems.isEmpty()) ? 0 : Integer.MAX_VALUE;
}
...
}
発生した問題と解決方法
とりあえず上記の実装をすれば最低限動くビューにはなるかなと思います。
以降は僕の実装で発生した問題点と、その対処についてです。
ページングスクロールで二枚飛ばしが頻発した
スワイプした時に1ページだけスクロールするのではなく、2ページスクロールしてしまう現象が最初多発しました。
二枚飛ばしを完全に防ぐことは多分難しいと僕は思っていて、それでも多少頻度を下げるために先ほどのHogeRecyclerView::onScrollChanged
の中の処理を入れました。デバッグしていて感じたのですが、勢いをつけてフリックしまくるとRecyclerViewの子ビューの中央インデックスのインクリメント処理で1上がってその直後に1上がるため結果2上がった
みたいな現象が発生するようでした。ようはフリックし終わった後にまだ勢いがある状態で中央インデックスが更新された結果、もう1上がってしまう、という感じです。
なので子ビューの中央インデックスの更新を頻繁に行うことで1上がったらそこで終わり
を出来るだけ徹底させるようにしました。
初期表示時のセンタリングのズレ
android:gravity
でcenter
を指定しているのですが、なぜか起動直後だけは僅かなセンタリングのズレが発生しました。色々やった結果onCreateView
した後scrollTo
で無理やりセンタリングさせることで回避しました。オフセットはきっちり指定します。
スクロールが、ヌルヌルッのヌルヌルヌルヌルヌルにならない
ページングスクロールをヌルヌルにしたい。僕は生半可なヌルヌルでは到底満足できませんでした。そもそも最低限の実装だとカクツキがひどい状態でした。
とにかくカックカク
だいたいRecyclerView.Adapter::onBindViewHolder
の中で色々な処理をやろうとしていたのが原因でした。中の処理をnew Thread(new Runnable() {...})
で切り出すと、それなりにマシになりました。
妙な引っかかるようなカクツキがある
しかしそれでも妙に引っかかるようなカクツキがあります。ゆっくりフリックするとRecyclerView.Adapter::onBindViewHolder
の処理が走る部分で明らかにカクッと引っかかっていました。
こりゃ``RecyclerView.Adapter::onBindViewHolder`の内部を少しでも軽くしないとダメぽ、と思ったので、次のようにしました。
- スクロール中は
RecyclerView.Adapter::onBindViewHolder
の処理は実行させない- その間の処理はThreadPoolExecutorに貯めます
- ページングスクロールが完了し、SCROLL_STATE_IDLEになったタイミングで処理を一気に実行させる
ThreadPoolExecutorは公式に書いてある実装(pause/resume付き)を使用し、スクロール中はひたすらpause状態で待たせます。スクロールが終わったら(コード的にはHogeRecyclerViewCenterLockListener::onScrollStateChanged
の(*)
の部分です、)resume状態にします。これで引っかかりはほぼ無くなりました。
とはいえここまで僕が色々やる羽目になったのは、`RecyclerView.Adapter::onBindViewHolder`の中で色々やっていたせいだと思います。アプリによっては特に気にする必要がない部分かもしれません。
まとめ
疑似コードオンリーで申し訳ないのですが、
-
RecyclerView::fling
でページングスクロールを開始する - 中央へビューを吸い寄せるようなのは
RecyclerView.OnScrollListener
でスクロール状態の変化をキャッチして吸い付かせる -
RecyclerViewAdapter::onBindViewHolder
の中で思い処理は絶対にやらない- 特にフリックの最中やスクロールの最中に
RecyclerView.Adapter::onBindViewHolder
が呼ばれると確実にカクツクと思います
- 特にフリックの最中やスクロールの最中に
- 各々のアプリで求めるべきもの(スムーズなスクロールなのか、きっちりページングさせるスクロールなのか)があると思うので、それに合わせて細かく調整する
- 特に二枚飛ばしするようなページングスクロールでもいい場合はもっと楽な実装にできると思います
ということを言いたい感じでした。
読んでいただきありがとうございました。