5
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

本記事は、株式会社ピー・アール・オーアドベントカレンダーの16日目です。

Notion、気に入って使ってるんですが

アドベントカレンダー初日でも取り扱ったように、Notionは個人的なメモ帳としてかなり気に入ってます。
利用する上での小ネタや注意点などで気づいたところを書き残そうかと思います。

アップロードしたファイルはURLベース認証となる

例えばこんな画像があったとして
image.png

画像選んで「original」選ぶと
image.png

S3のURLですね。
image.png

お察しのとおり、認証付きURLなので、このURL自体は有効期限内であれば誰でも開けます(↓は別ブラウザで開いた)
image.png

画像を張った記事自体は、非公開にしてありますのできっちりログイン必要です。
image.png

ちょっと補足すると、S3のURL自体は認証情報付きURLで、有効期限付きになっているのでノーガードってわけじゃないです。ただ、これおそらく利用者側が明示的にファイル削除することって不可能そうに思える・・・。Notionにアップしたファイルやページ消したらファイル消してくれるとかだったら最高なんですが、手元で試した限りではそのような感じではないので、このあたりは公式に問い合わせ出してみようかと思ってます。

※2020/12/16追記
URLの有効期限は1日の模様です。この記事書いたときに取得したURLは1日でexpireしました。
image.png

2024/06/11追記
この問題は解消され、画像のURLはS3直接ではなく、notionを経由した表示に変更になったようです。認証が有効になるのでセキュリティ上の懸念は無くなったようです。(よかった!)

数式も書けるよ

まあ、これはQiitaでも書けるんで当然かもしれませんが、
image.png
内部的にはKaTexってのを採用して描画パフォーマンスがいいらしい。ほーん。

表を何とかMarkdownで書かせてもらえませんか?

これはダメみたいですね・・・
まあtableをデータベースとして可塑的に扱えるのがNotionの設計思想なんでわからなくはないです。
(でもMarkdownとの互換性も残しておいてほしかったというのは正直なところ・・・)

※2024/06/11追記
"table"というのが追加になり、databaseでない表を作成することができるようになりました。

現場からは以上です。

5
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?