エンジニアとしての市場価値を測りませんか?PR

企業からあなたに合ったオリジナルのスカウトを受け取って、市場価値を測りましょう

3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【Chrome拡張】Web開発2年目の自分が使っているブラウザ拡張をまとめてみた

Last updated at Posted at 2020-08-22

開発作業が捗るブラウザ拡張まとめ

普段、開発などで使っているChrome拡張をまとめてみました。
おすすめの拡張などあればコメント欄で教えていただけると嬉しいです。

※画像は全て公式サイトから引用しています。

JSONView

image.png

Nimbus Screenshot & Screen Video Recorder

image.png

スクリーンショットを作成・保存するための拡張。撮影範囲を細かく指定できる。画像の編集(テキスト追加など)も簡単。UIに関する仕様などで人と話す時に使用しています。

Vimium

Vimのキーバインドでブラウザ操作をするための拡張。
一部のVimmerに人気の模様。
自分は入れているだけでほとんど使っていないです(笑)

Dark Reader

Webページをダークモードにするための拡張。
Webサイトがダークモードに対応してなくてもこれを使えば画面を真っ黒にできる。
image.png

Google 翻訳

image.png

技術記事を翻訳するときなどに使用。ページ中の文を選択するとその部分だけの翻訳をポップアップで見ることができるので、
文章を部分的に訳を確認したいときに便利です。

Python Shell

image.png

Pythonをブラウザ上で実行できる拡張。最新版ではPython 3.7.4が使える。
あの構文使えるかなー?って時に実際に動かして確認するのに便利。

マリナラ:Pomodoro® アシスタント

image.png

作業時間管理のためのツール。
「25分の集中時間 => 5分休憩のサイクル」で時間を管理するためのタイマー。

Octotree

image.png

GitHubのレポジトリのディレクトリツリーをエディターのペインのように閲覧することができるようにする拡張です。

はてなブックマーク

image.png

グーグル検索の結果でブックマーク数をタイトルの隣に表示したり、Webページをブックマークして保存したりするための拡張。
ブックマーク数が多い記事は役に立つものが多い気がするので、調べものをするときに重宝してます。

ブックマーク自体は後述のRaindropを使っています。

Raindrop

image.png
以前ははてぶを使っていたが、最近乗り換えました。
使いやすくて、ブックマークした記事が見やすいのがお気に入り。
ちなみにWebサイトではプログラマーのために作られたと謳っています。

iCloud Dashboard

image.png

拡張からメモやメールなどのiCloudサービスのWebページに飛ぶだけの拡張ですが、意外に便利。

Todoist

image.png

ToDoリストのサービスTodoistの拡張。同類のサービスも多いですが使いやすいのでメインで使っています。

Toggle JavaScript

image.png

WebページでJSの無効/有効の切り替えができる。

Vue.js devtools

image.png

VueのデータやVue Router関連のパラメータ、Vuexのステートの確認を開発ツールから確認できるようにする拡張。
データが思い通りに表示されない時などのデバッグ時にとても役立ってます。

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up

Qiita Conference 2025 will be held!: 4/23(wed) - 4/25(Fri)

Qiita Conference is the largest tech conference in Qiita!

Keynote Speaker

ymrl、Masanobu Naruse, Takeshi Kano, Junichi Ito, uhyo, Hiroshi Tokumaru, MinoDriven, Minorun, Hiroyuki Sakuraba, tenntenn, drken, konifar

View event details
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?