14
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Redshiftの接続クライアントツールの比較

Last updated at Posted at 2019-06-20

Windows環境からAWSのRedshiftに接続するためのクライアントツールを
いくつか触ってみた。

検討の条件

  • 無料で利用できる
  • Windowsで使える
  • 検索結果がグリッド形式で見られる

クライアントツール

SQLWorkbench/J

AWSが公式に接続ツールとして紹介している

存在しないテーブルにselectなどちょっとしたエラーが発生すると
それ以降のSQLが失敗するようになってしまう。
参考:エラーの後にロールバックしなければいけない理由
rollbackを発行すると正常につながるようになるのだが、何かと面倒。
重い。

公式ページ:SQL Workbench/J - Downloads

QueryEditor

AWSのWebコンソール上にある機能。
ブラウザで実行するためインストール不要。

使うためには以下の条件を満たす必要がある。

  • ノードタイプがDC1.8xlarge、DC2.large、DC2.8xlarge、DS2.8xlargeのどれか。
  • 「拡張されたVPCルーティング」がOff。
    今回では利用したRedshiftがDS2.largeであり、条件を満たさなかったため不採用。

A5SQL Mk2

OracleDBやPostgreSQLなど多様なDB接続に対応した無償(寄付募集中)のツール。
Redshiftに対応していると記載はされていない。
ver2.12.xだとつながるが、ver2.13.xだとつながらなかった。
date型が2000/1/1固定になってしまうので注意。
公式サイト:A5:SQL Mk-2

pSqlEdit

無償のPostgreSQLクライアント。
Redshiftに対応していると記載はされていない。
SQLWorkbench/Jより軽く、テーブル名の補完等も効く。
エラー時にはrollbackが必要な点は同じ。
公式サイト:A.Ogawa's home

Aginity Workbench for Amazon Redshift

Redshit専用のツール。
データの分散状況を見るなどRedshiftならではの機能があるらしい。
メールアドレスを登録しなければならなかったので、面倒に感じて試さなかった。
公式サイト:aginity workbench

DBeaver Community Edition

OracleDBやPostgreSQLなど多様なDB接続に対応したツール。
有償版と無償版がある。
正式にRedshiftに対応している。
Athenaにも対応している。
起動に時間がかかるが、動けば軽い。
キーワード補完やアカウントによる色分けなど、機能が多彩。
公式サイト:DBeaver Community

結論

DBeaverを採用。

  • 正式にRedshiftに対応している。
  • OracleDBにつなぐ時に使っているA5SQLと操作が似ているので戸惑いが少ない。
     Ctrl+Enterで実行。Ctrl+Spaceで補完候補など
14
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
14
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?