2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

[Xcode + Unity]「Command PhaseScriptExecution failed with a nonzero exit code」というエラーの一番簡単なケースの解決方法

Last updated at Posted at 2023-10-26

この記事が役立つかもしれない人

  • Unity を使用して iOS アプリを開発している人
  • 今まではビルド出来ていたのにビルドできなくなってしまった人
  • 直近に Xcode の Platforms をアップデートした心当たりがある人
    • 分からなければ最近下記のような画面を見たかで判断してみて下さい

screenshot.png

解決方法

解決方法は至ってシンプルで Xcode と Unity の更新を行って下さい。

Xcode の更新

Xcode の更新は 「App Store」のアップデートから行います。
他の記事などを参照すると Xcode の更新を済ませるだけでビルドが通るようになるケースもあるようです。更新後は一度ビルドが通るか試してみましょう。

image.png

筆者は基本 Windows ユーザーなので「App Store」の存在を忘れていて Platforms の更新で Xcode の更新をしたつもりになっていました……。

Unity の更新

「Unity Hub」のインストールから「エディターをインストール」を選択して、最新の LTS をインストールします。
スクリーンショット 2023-10-26 19.49.14.png

筆者と同様の状態でエラーに苦しまされていた人は、これでビルドが通るようになったと思います!

それでも解決しなかった人へ

本件以外に同様のエラーを対処したことはないので記事の内容が有効か保証はできませんが、参考資料としていくつかの対処法についてリンクを貼っておきます。

  • キーチェーンアクセス周辺の問題であるケース

  • 様々なエラーとその対処法についてのフォーラム


Command PhaseScriptExecution failed with a nonzero exit code というエラーは Xcode でビルドしようとした際によく見られるエラーメッセージであり、何が原因であるか特定するのが難しいケースもあるようです。
今回は単純過ぎて検索してもあまり出てこない解決方法を紹介しました。

この記事が誰かの開発の一助になれば幸いです。
またその際は 🩷 をもらえると嬉しいです!

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?