LoginSignup
0
0

3DS MaxからIGESを書き出す

Posted at

需要があるかは分かりませんが、情報として、結構探して試行錯誤した為、メモを残しておきます。
今回は、3DS MaxからIGESファイルを書き出す方法になります。

IGESとは

IGESファイルとは、CADで使用されているファイル形式で、拡張子は『igs』になります。
詳細は、Adobeの説明ページをご覧ください。

書き出し失敗

IGESファイル自体は、標準で3DS Maxでサポートされており、エキスポートできるファイルの一覧にあります。
しかし、そのまま書き出すと、中身が無い(ヘッダー情報しか入っていない)ファイルが出力されました。

igsへの書き出し失敗.png

では、どうすれば良いかとう言うと、一度、『ポリゴン』または『メッシュ』に変換する必要があります。
『ポリゴン』または『メッシュ』に変換したあと、IGESファイルに書き出した場合は、以下のように正しい内容で出力されています。

igsへの書き出し成功.png

手順

① 書き出すオブジェクトを選択し、右クリックで『編集可能ポリゴンに変換』または『編集可能メッシュに変換』

ポリゴン変換_メッシュ変換の仕方_1.png

② サイドメニューの一番左の『✙』を選択し、『標準プリミティブ → ボディオブジェクト』に変更

ポリゴン変換_メッシュ変換の仕方_2.png

③ 『ボディユーティリティ』『ボディオブジェクト』『結合ボディ』『ボディカッター』の内、『ボディオブジェクト』を選択

ポリゴン変換_メッシュ変換の仕方_3.png

④ IGESファイルにエキスポートする
下は、書き出したigsファイルを読んでみた結果です。
無事に書き出せていますね!

igsへの書き出し成功_2.png

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0