LoginSignup
12
12

More than 5 years have passed since last update.

Windows上にまともなシェルとpythonの環境を作っておく

Posted at

WindowsとLinuxを比べたとき、やっぱり嫌なのは使いづらいターミナルエミュレータです。そこで、今回はConEmuを代わりに入れます。
また、やっぱりbashを使いたいので、これも入れましょう。さらにPythonと幾つかのパッケージも使えるようにしておきましょう。

MSYS2のインストール

ここからダウンロードしてぽちぽちするだけです。

$ pacman --needed -Sy bash pacman pacman-mirrors msys2-runtime
$ exit
$ pacman -Su

しておきましょう

ConEmuのセットアップ

ここからダウンロードしてぽちぽちします。
そのままだとmsysのbashのセッションがないので、settings>startup>tasksで、"c:\msys64\usr\bin\bash.exe" --login -iのコマンドを登録しておきます。デフォルトにしたければsettings>startupからspecified named taskで選んでおきます。

ただこのままだと、私の環境ではctrl-lが動かなかったので、

.inputrc
"\C-l": "echo -en '\\0033\\0143'\n"

としました。ただこうしてしまうとbash以外のreadlineを使ってるプログラムでctrl-lが効かないのでなんかもうちょいいい手が欲しいです。

Pythonのインストール

pacmanで突っ込むか、ここから落とします。私はMSYSに依存するのが嫌だったので公式から落としました。公式のpythonを使う場合は、libncursesが使えないので

$ pip install pyreadline

としておきます。また、pipを使うときにも、ヘッダがないなどの理由でパッケージがビルドできなかったらここからぽちぽち落とすといいです。あと私の環境ではbashrcにパスを入れとく必要がありました。

12
12
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
12