背景
以前一緒に仕事をしたインド人の友人が日本に来ていたので、ふと「ChatGPTの音声チャットで相互通訳できるのでは?」と思いついて試してみた。
結論
リアルタイムで日本語、ヒンディー語の相互通訳できる。
せっかく久しぶりに対面での食事の場だったので少ししか使わなかったが、会話が成り立つレベルであった。
じわじわ実現しているので驚きが少ないですが、これって子供のころに漫画でみた万能通訳機そのものですね。
実際の会話
やり取りは一部修正しているが、基本的に音声でしゃべったことをGPTが音声で対応してくれた内容となる。
以下の「あなた」はインドの友人か私(Monta-san)の発話となる。
あなた:(日本人)
ヒンズー語も喋れますか?
ChatGPT:
ヒンズー語も少しサポートしていますが、精度は英語や日本語ほど高くないかもしれません。ヒンズー語で質問があれば、ぜひどうぞ!
あなた:
“まてまて、えっと日本語と、 えっとヒンズー語を通訳してください。”
ChatGPT:
もちろんです。日本語からヒンディー語に翻訳しますね。何か翻訳してほしい文章がありますか?
あなた:(日本人)
“ヒンディー語の場合は日本語に翻訳してください。 つまり、相互に翻訳をお願いします。”
ChatGPT:
メモリを更新しました
了解しました。では、翻訳したい文章があれば、どうぞお知らせください。
あなた:(日本人)
“今日はどんな1日でしたか?”
ChatGPT:
今日はどんな日でしたか? これをヒンディー語に翻訳しますね。 "आज आपका दिन कैसा रहा?"
あなた:(インド人)
“Yes, how was your day today?”
ChatGPT:
「今日はどんな日でしたか?」を英語にすると "How was your day today?" になります。
あなた:(インド人)
“Monta-san, Namaste.”
ChatGPT:
「こんにちは、ナマステ!」と訳
あなた:(インド人)
“آج آپ کا دن کیسا تھا؟”
ChatGPT:
今日のヒンディー語は「今日あなたの日はどうでしたか?」ですね。それを日本語に翻訳すると、「今日はどんな日でしたか?」になります。
あなた:
“夕方からコーヒーを買いに行きました。”
ChatGPT:
私は朝、コーヒーを買いに行きました。 これをヒンディー語に翻訳すると、「मैं सुबह कॉफ़ी ख़रीदने गया था।」になります。