管理画面の改修で学んだこと(初心者 + AI活用編)
🔰 状況
ゲームの管理画面(php、cakephp、Laragon)
業務で初めて既存の管理画面を自走で修正するタスクがきた。
🤔 分からなかったこと
- どのファイルを見ればいいのか
- viewとcontrollerのつながり
- CSSの当て方
🤖 AI(Cursor)に助けてもらったこと
- 要望の画面イメージを投げて構造案をもらった
- 他の機能実装を渡し、参考にしながら追加してくれとお願いした
- 既存のindex/editを渡して、コードの流れを解説してもらった
✅ 最終的にやったこと
- 他の機能で実装されていないCSSを削除
- controllerに要望機能追加
- CSSを一部改修
- ローカルで要件通りの動作を確認
🧠 学び
AIはすごい。
でも、どのファイルが何をしているか理解した前提じゃないと、的確な要望を伝えられない。
最悪、上司にコードレビューして貰えばいいので思い切って、AIの改修した内容を適応させてみればいいと思う。だが、上司になぜこのコードを実装したのかを聞かれた時に答えられるように、実装させたコードの理解をする必要がある。
この工程は、今の未経験エンジニアが将来、AIを使用を前提としたAI駆動開発の最前線で活躍できる最強兵士として生き残っていけるのではないかと思っている。