最近暇なので Qiita APIを pythonから叩くプログラムを100コ作って公開するよ。どうせ100コも作れないから興味があるのがあればコメントしてくれたら作成順位を引き上げるよ。こんなの作って欲しいというリクエストも歓迎。 2018年1月いっぱいは意見出しのため本記事の内容はころころかわるかも
想定読者: python 3.5+ on linux, プログラミング中級者
役立ちそうなプログラム
- トークンの取得と基本APIの発行
- 全投稿のダンプ
- 直近10投稿の統計情報
- [Like、コメント、いいねしてくれた人全員をフォロー] (https://qiita.com/_____/items/9a1e5d7ed18f731e6710)
- 記事のスケジュール投稿
- 投稿記事の一覧化
- 全投稿記事限定共有化、もしくは公開化
- フォロワーをContributionが多い順にソート
- フォロワーの所属組織を一覧化
- イベントが発生したら discord に通知
Qiita関連サイト習作
Qiitaストーキング
- Qiitaのアクティブユーザ数、投稿数の推定
- Qiita ユーザ偏差値プログラミング
- ヘビーライカーな企業の行動を可視化する
- 100いいね以上の投稿のみで構成された「良質」なQiita記事紹介サイト作成
重要: トークンの取得とAPIの発行について
QiitaのWeb APIを利用するためにはトークンが必要。以下のように全てのリクエストにAuthorization
ヘッダを付ける必要がある。トークンの取得についての詳細は、 https://qiita.com/_____/items/d8fd99b1854f3b8e6bd6#%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%8F%96%E5%BE%97%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF に記載した。
import urllib, urllib.parse, urllib.request
import json
token = 'XXXXXXXXXXXX'
myname = '_____'
opener = urllib.request.build_opener()
opener.addheaders = [('Authorization', 'Bearer {}'.format(token)),]
urllib.request.install_opener(opener)
def api_authcheck():
url = "https://qiita.com/api/v2/authenticated_user"
data = (json.load(urllib.request.urlopen(url)))
assert (data['id'] == myname )
if __name__ == '__main__':
api_authcheck()