#準備
RVM経由でrubyをインストール, gem install rails
scaffoldを使ってみる
アプリを作る
$ rails new newapp
$ cd newapp/
# Gemfileを書き換える
$ bundle install
scaffold
$ rails g scaffold blog title:string author:string content:text
$ rake db:migrate
動かす
$ rails s
http://localhost:3000/blogs で見ることができます.
#scaffoldを使わずに作る
##model
モデルはデータベースを扱う
例えばblogという名前で,title(string), author(string), content(text)のデータベースを作るときは
model_blog
$ rails g model blog title:string author:string content:text
これで app/models/blog.rb
db/migrate/*_create_blogs.rb
test/models/user_test.rb
が作られる.
作ったら,
$ rake db:migrate
するとデータベースが実際に作られる.
##controller
コントローラーは,ユーザーからの入力に対して
rails g controller blogs
なんかいろいろ作られるけどコントローラーとビューが大切.
app/controller/users_controller.rb
にメソッドを追加する.メソッドとはこうきたらこうしてね,みたいなこと
blogの一覧を表示するindexを作るときは,こう書く.
app/controller/users_controller.rb
def index
@users = User.all
end
このメソッドに対するビューは app/view/users/index.html.erb
になる.
index.html.erbの一部
<% @users.each do |user| %>
<p><%= user.title %>
<% end %>
これだとリンクないけどね