Unityでビルドしたアプリケーションはターミナルやコマンドプロンプトで起動時に引数を渡して起動できる。
https://docs.unity3d.com/ja/2019.2/Manual/CommandLineArguments.html
以下公式で提供されているよく使うコマンドラインオプション
アプリケーションの二重起動を防ぐ
$ test.exe -single-instance
フレームなしのポップアップウィンドウで起動
$ test.exe -popupwindow
$ test.app/Contents/MacOS/test -popupwindow
フルスクリーン
フルスクリーンで起動
$ test.exe -screen-fullscreen 1
$ test.app/Contents/MacOS/test -screen-fullscreen 1
※以後、デフォルトでフルスクリーンで起動する
ウィンドウモードで起動
$ test.exe -screen-fullscreen 0
$ test.app/Contents/MacOS/test -screen-fullscreen 0
※以後、デフォルトでウィンドウモードで起動する
ディスプレイを指定して起動 (~ Unity2019.2)
ディスプレイ1で起動
$ test.exe -adapter 0
$ test.app/Contents/MacOS/test -adapter 0
ディスプレイ2で起動
$ test.exe -adapter 1
$ test.app/Contents/MacOS/test -adapter 1
こちらのコマンドはUnity 2019.2まで
2019.3からは -monitor
に変更されたらしい
ディスプレイを指定して起動 (Unity2019.3 ~)
ディスプレイ1で起動
$ test.exe -monitor 1
$ test.app/Contents/MacOS/test -monitor 1
ウィンドウサイズの指定
1920x1080で起動
$ test.exe -screen-width 1920 -screen-height 1080
$ test.app/Contents/MacOS/test -screen-width 1920 -screen-height 1080
800x600で起動
$ test.exe -screen-width 800 -screen-height 600
$ test.app/Contents/MacOS/test -screen-width 800 -screen-height 600
※以後、デフォルトで指定した解像度で起動する