1
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

[NNabla]学習済みモデルの中間層に量子化レイヤーを追加する方法

Last updated at Posted at 2020-01-11

はじめに

 qiitaへの4回目の投稿です。(article4)
 前回に引き続き、私がnnablaを使っていた中で「こういう情報がqiitaとかにあったらよかったのに」と思いながらなんとか気合いでnnablaのreferencedir()(pythonの標準関数。引数のメンバ変数・関数を返してくれる)で見つけてきたことについてまとめます。
#1. 要件
・OS: macOS Catalina (バージョン 10.15.1)
・python: 3.5.4
・nnabla: 1.3.0
#2. 学習済みネットワークの準備
 今回はnnablaの学習済みモデルの中から、下記のようにしてMobileNet_v1を使用します。

article4_add_quantization_for_network.py
import nnabla as nn
import nnabla.functions as F
import nnabla.parametric_functions as PF
from nnabla.models.imagenet import MobileNet

if __name__ == "__main__":
    # [load network]
    mobilenet = MobileNet()
    nnp = mobilenet.nnp
    net = nnp.get_network('Runtime', batch_size=1)
    y =  net.outputs['y\'']

解説

  • nnabla.modelsには学習済みモデルがnnablaのネットワークとして用意されています。今回はその中でmobilenet_v1を使用します。
  • mobilenet = MobileNet()でmobilenet_v1の学習済みモデルをダウンロードします。
  • nnp = mobilenet.nnpでnnabla独自の「.nnp」というファイル形式を読み込んだ形としてmobilenetが変数nnpに保持されます。
  • 変数nnpに保存されているネットワークのリストを見てみると、['Validation', 'Validation5', 'Runtime', 'Training']となっていて(nnp.get_network_names()で取得)、今回は例としてその中からRuntimeを使用します。これがnet = nnp.get_network('Validation', batch_size=1)の部分です。
  • y = net.outputs['y\'']によって、最終出力y'を取得しました。これはあとで動作確認のために使用します。今回やろうとしていることに直接的には関係ありません。

3. 学習済みモデルに量子化レイヤーを追加

 上記で取得したmobilenet_v1の各activation、pooling、affine(識別用出力)に量子化レイヤーを追加します。実際のコードは下記になります。

article4_add_quantization_for_network.py
class AddQuantizeLayer:
    def __init__(self, _net):
        self.net = _net

    def add_quantize_layer_all(self):
        # [quantize]
        count = 0
        for key in self.net.variables:
            var = self.net.variables[key]
            func = var.parent
            if type(func) != type(None):
                if func.info.type_name in ['ReLU', 'AveragePooling', 'Affine']:
                    count = self.add_quantize_layer_one(var, count)

    def add_quantize_layer_one(self, _var, _count):
        var_out_cur = _var.function_references[0].outputs[0]
        # [quantize]
        q_out = PF.min_max_quantize(_var, ql_min=0, ql_max=255, x_min_max=True, name='MinMaxQuantize_{}'.format(_count))
        # [redefine function]
        var_out_new = self.redefine_layer(var_out_cur.parent, q_out)
        var_out_cur.rewire_on(var_out_new)
        return _count + 1

    @staticmethod
    def redefine_layer(_func, _input):
        if _func.info.type_name == 'DepthwiseConvolution':
            return F.depthwise_convolution(_input, *_func.inputs[1:], **_func.info.args)
        elif _func.info.type_name == 'Convolution':
            return F.convolution(_input, *_func.inputs[1:], **_func.info.args)
        elif _func.info.type_name == 'AveragePooling':
            return F.average_pooling(_input, **_func.info.args)
        elif _func.info.type_name == 'Affine':
            return F.affine(_input, *_func.inputs[1:], **_func.info.args)
        elif _func.info.type_name == 'Softmax':
            return F.softmax(_input, **_func.info.args)
        else:
            print('[error] redefine_layer()')
            print('_func is unexpected layer.')
            print('_func.info.type_name = {}'.format(_func.info.type_name))
            exit(0)

# [quantize]
AddQuantizeLayer_class = AddQuantizeLayer(net)
AddQuantizeLayer_class.add_quantize_layer_all()

動作確認は下記で行いました。

article4_add_quantization_for_network.py
def print_func(f):
    print('{}'.format(f.name))

print('----- before -----')
y.visit(print_func)
print('')

# [quantize]
AddQuantizeLayer_class = AddQuantizeLayer(net)
AddQuantizeLayer_class.add_quantize_layer_all()

print('----- after -----')
y.visit(print_func)
print('')

出力は長いので一部省略しますが下記の形になります。変化としては、ReLUAveragePoolingAffineの後にMinMaxQuantize(量子化レイヤー)が追加されています。

----- before -----
ImageAugmentation
MulScalar
AddScalar
Convolution
BatchNormalization
ReLU
DepthwiseConvolution
BatchNormalization
ReLU
Convolution
...(以下略)...

----- after -----
ImageAugmentation
MulScalar
AddScalar
Convolution
BatchNormalization
ReLU
MinMaxQuantize
DepthwiseConvolution
BatchNormalization
ReLU
MinMaxQuantize
Convolution
...(以下略)...

###解説

  • 量子化レイヤーを追加する処理のtopはAddQuantizeLayer.add_quantize_layer_allです。処理の概要を説明すると、ここではネットワークの各変数を確認し、それが量子化レイヤーを追加すべき変数(ReLUAveragePoolingAffineの出力)であればAddQuantizeLayer.add_quantize_layer_oneによって量子化レイヤーの追加をします。
  • self.net.variablesはネットワークの全変数のdictです。AddQuantizeLayer.add_quantize_layer_allでは、これを用いてネットワークの各変数を確認しています。ここで、var.parentでその変数を出力したレイヤー、func.info.type_nameでそのレイヤーの名称を取得しています。
  • AddQuantizeLayer.add_quantize_layer_oneでは、var_out_new = self.redefine_layer(var_out_cur.parent, q_out)によって量子化とそのあとの関数の再定義をしています。rewire_onを使用すると変数が一つ上書きされて消えるのでその対策です。具体的には、レイヤーの接続が...->ReLU->Convolution->...となっている箇所に対して、分岐させて...->ReLU->MinMaxQuantizeと接続してからいきなり...->MinMaxQuantize->Convolution->...のように接続させることはできません(rewire_onでは上書きされる変数が必要になるため)。この時は既存のConvolutionと同じレイヤーをMinMaxQuantizeの後に作成し、...->MinMaxQuantize->Convolution(new)としてから既に存在していたConvolutionConvolution(new)で上書きする形で最終的に...->MinMaxQuantize->Convolution->...という接続を実現します。(そのうち図での説明にしたい。)
  • AddQuantizeLayer.redefine_layerでは上記の問題を処理するために、既存のものと全く同じレイヤーを定義しています。_inputが量子化後の変数(nn.Variable)、_func.inputs[1:]が他の入力変数(nn.Variable)(今回はconvなどの係数)、_func.info.argsがその他の引数(strideやpaddingなど)となっています。

#4.まとめ
 前回までに投稿した内容を用いて、既存のネットワークに量子化レイヤーを追加する方法を紹介しました。次回は何を投稿しようか未定です。

1
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?