1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【GNS3】VRF(VRF-Lite)!!

Posted at

環境

・Windows10
・GNS3 version 2.2.15
・Cisco 3745(IOS Version 12.4)

vrfとは

VRF(Virtual Routing and Forwarding)の略。
1つのルータ上で複数のルーティングテーブルを保持することができる技術。
VRFの単位をインスタンスだとかルーティングインスタンスだとか言うらしい。
インスタンスに各ルーティングプロトコル(OSPF、EIGRPとか)を紐づけれるられる。
VRFはIPアドレスの付与できるIFに紐づけ可能(SubIFとかでもOK)
VRFというとMPLS-VPNの実装で使われることが多いらしい。

※MPLS‐VPNの実装のない、ルーティング分離機能をVRF-Liteというらしい。(Ciscoでは)
(このへんはあまりしっくりきていない部分…)

今回の検証

中央のVRF_Routerの物理IFにVRFを紐づけてRED側とBLUE側でL3レベルで分ける。
RED側および、BLUE側で重複したIPアドレスを付与しOSPFの設定をする。
RED側、BLUE側でPingでの疎通試験をする。
vrf.GIF

確認コマンド

・Global Routing Table:show ip route
・VRFの紐づけ:show ip vrf brief
・VRF IF:show ip vrf interface
・VRF Routing Table:show ip route vrf xxx
・VRF Ping:ping vrf xxx x.x.x.x
・OSPF:show ip ospf neighbor
・ICMPの到達性:debug ip icmp

ポイント

・VRFを識別するのは中央のVRF_Routerのみのため、それ以外ではVRFを意識する必要はない。
・Cisco(IOS)の場合だと、ルーティングプロトコルのプロセスIDは重複不可能なので注意が必要。
 VRF毎に分けてOSPF neighborを確認するコマンドがなさそう…。

結果

無事にL3レベルでの分けることができた。イメージはVLANのL3バージョンみたいな感じ。

まとめ

・VRFを分けることによって重複したIPの不要が可能
(VRF間で通信する際は設計がややこしくなりそうだが…)
・設定および確認コマンドをしることができた。

展望

VRF間でのRoutingやMPLS-VPNでの使用方法なども今後ためしていければと思います。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?