LoginSignup
1
2

画像処理を使った結晶粒度の測定

Posted at

はじめに

JIS G0551(2020) 鋼-結晶粒度の顕微鏡試験方法の切断法に準じて粒度番号を求めるプログラムをご紹介します。このプログラムでは、結晶粒界を現出させた金属組織画像を読み込み、画像に3個の同心円を表示させ、その同心円を通る結晶粒界の個数をカウントします。
結晶粒界が明瞭でない組織画像については、誤って結晶粒界をカウントするため、それを左右のマウスボタンをクリックすることにより修正する機能も付いています。
プログラムは画像処理のライブラリOpenCVを用いてPython言語で作成しています。

作成したプログラム

以下に格納しております。使い方はREADMEをお読みください。

終わりに

結晶粒界が明瞭な組織画像であれば、結晶粒界の修正が少なくて済むと思います。
皆様に試していただき、より実用的なプログラムにしていただけたらと思っています。

1
2
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2