LoginSignup
2
0

More than 3 years have passed since last update.

ノンプログラマーの初心者がAtomでPythonを使う

Last updated at Posted at 2020-06-19

JupyternotebookをAtomで使用してみる際の自分用メモ。

準備

  • Atom
  • Hydrogen
    • Atomでjupyternotebookを使用する際のパッケージ
  • Jupyternotebook

AtomでPythonを実行する

Atomのプロンプトを使用

comand+shift+pでAtomのプロンプトを使用して、Hydrogen: と入力。
色々な動作が表示されるので、スクロールして、やりたいことを選択すればよい。
スクリーンショット 2020-06-19 20.51.18.png

結果の表示場所を用意

ところで、Atom内でPythonを実行する際、そのままだとコード内で結果が表示されてみにくい
スクリーンショット 2020-06-19 20.49.32.png

そこで、Hydrogen: Toggle Output Area を選んでおくと結果が表示される場所が別にできる。
こちらの方が見やすそう。
スクリーンショット 2020-06-19 20.48.23.png

そのほか: Toggle Watch
コード本体の方に変数を書き、Toggle Watches のサイドバーにグラフを主力するコードを書く。
結果はサイドバーに表示されるが、実行するたびサイドバーのコードは再度実行されなおすらしいので注意が必要?

1回目の出力
スクリーンショット 2020-06-19 21.55.05.p<br>
ng

もう一度4行目を実行すると
スクリーンショット 2020-06-19 21.55.50.png
一回目の出力(はい!2回)をさらに2xしたはい!4回が出力されてしまう。

キーボードショートカット

現在の行を実行

command+return

現在の行を実行して次の行に移る

shift+return

すべて実行する

command+control+return

実行結果を消去

command+option+delete

セルを分ける

コメントにIn[ ]:やを入れて区切る。

現在のセルを実行

command+option+return

現在のセルを実行して次のセルに移る

shift+option+return

# In[]: 
print("hello, World")

# In[]:
print("hello, Japan")

#In[]:
2
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0