4
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Surface Pro5(2017)にArchLinuxをインストールする。

Posted at

はじめに

Surface Pro5(2017)にArchをインストールする方法についての記事です。

またこの記事では、WindowsとArchLinuxのデュアルブートの構築を前提に書いています。
image.png

手順を大きく分けると、
「パーティションの設定」→「セキュアブート無効化」→「OSインストール」→「カーネルインストール」→「ドライバ等インストール」.
といった感じです。

USBメモリの作成

まずここからArchLinuxの公式からisoファイルをダウンロードしてきます。

ダウンロードしたら、balenaEtcherなどを使ってUSBメモリにArchLinuxのisoファイルを焼きます。

パーティション縮小

デュアルブートをするために、まずWindowsのパーティションを縮小します。
まず、Windowsボタンを右クリックしてディスクの管理を押します。
そこで、Windowsが入っているパーティションを選択して、好きなサイズに縮小します。(64GB以上がおすすめです)

セキュアブートの無効化

セキュアブートを無効にしないとうまく行きません。

  • Surfaceの電源を切る
  • 電源ボタンと、音量アップを同時押しでUEFIを起動する。
  • Securityタブから、Secure BootのChangeConfigurationを押す
  • Noneを押す
    これで無効にできます。

USBから起動する

  • Archを焼いたUSBメモリをSurfaceに挿す
  • 電源ボタンと、音量アップの同時押しでUEFIを起動する
  • Boot configureタブからUSB Storageを一番上に持ってくる。
  • ExitをおしてUEFIから抜ける
  • 電源を入れるとArchlinuxが起動する
    ここで起動しなかった場合、セーフブートが無効になっているかもう一度確認してください。

Archlinuxのインストール

基本的にインストール自体は普通の手順と同じです。私は以下のサイトを参考にさせてもらいました。

インストール時にchroot環境で、linux-firmware-marvellというパッケージを追加でインストールしてください。じゃないと、インストール後WiFiが動作しません。

sudo pacman -S linux-firmware-marvell

ArchLinuxインストール後

デフォルトのカーネルだとタッチ操作やカメラなどが動作しないため、「linux-surface」という別のカーネルをインストールします。

署名インポート

curl -s https://raw.githubusercontent.com/linux-surface/linux-surface/master/pkg/keys/surface.asc \
    | sudo pacman-key --add - #キーのインポート

sudo pacman-key --finger 56C464BAAC421453 ##署名の確認
sudo pacman-key --lsign-key 56C464BAAC421453 #ローカルで署名

リポジトリに追加

/etc/pacman.conf末尾に以下のものを追加します。

[linux-surface]
Server = https://pkg.surfacelinux.com/arch/

linux-surfaceのインストール

sudo pacman -Syu
sudo pacman -S linux-surface linux-surface-headers iptsd

インストール後、再起動をし下記のコマンドでカーネルが変更されているか確認してください。

uname -a

カメラ

下記のコマンドでカメラを有効にすることができます。

sudo pacman -S libcamera libcamera-tools v4l2loopback-dkms
sudo modprobe v4l2loopback video_nr=42 card_label="virtualcam" exclusive_caps=1

タッチ・ペン操作

libwacom-surfaceというAURにあるパッケージをいれます。これを入れることで、タッチ操作やペン操作が可能になります。
yayが必要なので、入れてなかったら入れてください。

yay -Sy
yay -S libwacom-surface

インストールし再起動すると、Gnomeでは以下の設定が新しく追加されます。
image.png

SIM

はじめに、下記のコマンドでModemManagerをインストールします。

sudo pacman -S modemmanager

そして、下記のような内容のシェルスクリプトを作成し実行することで、4Gを使うことができるようになります。
また、このスクリプトは起動時に毎回実行する必要があるので、スタートアップなどに登録しておきましょう。

#!/bin/bash

echo 16383 | sudo tee /sys/bus/usb/devices/2-3/2-3:1.0/net/wwp0s20f0u3/cdc_ncm/rx_max
echo 16383 | sudo tee /sys/bus/usb/devices/2-3/2-3:1.0/net/wwp0s20f0u3/cdc_ncm/tx_max

echo 16384 | sudo tee /sys/bus/usb/devices/2-3/2-3:1.0/net/wwp0s20f0u3/cdc_ncm/rx_max
echo 16384 | sudo tee /sys/bus/usb/devices/2-3/2-3:1.0/net/wwp0s20f0u3/cdc_ncm/tx_max

systemctl restart ModemManager

その他

  • DEはジェスチャーが使えるGnomeがおすすめ。(タッチ操作も他DEよりしやすい)
  • FireFoxはタッチ操作がうまくいかない。(Chromium系おすすめ)
  • krita筆圧検知は使える。
  • Surface Pen使える。
4
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?