問題
ストレージ容量(無料プランの場合500MB/月)を使い切ると、Create Artifact Container failed: Artifact storage quota has been hit. Unable to upload any new artifacts.
というエラーが出てGitHub Actionsを正常に実行できなくなる
対策1:古いArtifactを削除する
古いArtifactを削除するActionを追加して、ストレージ容量を節約する。
.github/workflows/artifacts_cleanup.yml
name: 'artifacts cleanup'
on:
# 毎日0時に自動実行
schedule:
- cron: '0 0 * * *' # UTC
# 手動実行
workflow_dispatch:
jobs:
delete-artifacts:
runs-on: ubuntu-latest
steps:
- uses: kolpav/purge-artifacts-action@v1
with:
token: ${{ secrets.GITHUB_TOKEN }}
expire-in: 30 minutes
Actionは毎日0時に実行される他、以下のように手動実行することもできる。
対策2:有料プランに変更する
ストレージ容量は、Teamプランなら2GB/月、Enterpriseプランなら50GB/月に増える。また、$0.25/GBでストレージ容量を追加できる。
参考文献