ディレクトリサービスとして、Keybaseを使用している人はちらほらいると思います。
私も無論使用しています。
KeyoxideはOpenPGP(gpg)鍵でアカウント証明するためのサービスです。
またこのサービス自体はオープンソースになっています。
Keyoxideの作成例↓
使うには
まずはgpgなどでOpenPGPの鍵を作ります。
作成方法は割愛いたします。
そしてその鍵をkeys.openpgp.org
にアップロードします。
gpg --keyserver hkps://keys.openpgp.org --send-keys <フィンガープリント>
keys.openpgp.org
側からメールアドレスによる検索を有効にするためのメールが届くかもしれません。
その場合は受理しておいたほうが良いと思います。
https://keyoxide.org/ にアクセスするとこのような項目があるので、ここにフィンガープリント(keys.openpgp.org
でメールアドレスによる検索を許可した場合はメールアドレスでも可)を入れて「GENERATE PROFILE」をクリックします。
そうすると自分の名前が出てくるはずです。
証明を追加する
証明はドメイン(DNS)や、Mastodon、GitHubに対応しています。
対応しているサービスはここから確認できます → https://docs.keyoxide.org/key-management/adding-claims/
証明を追加し終わったら、鍵をkeys.openpgp.org
にアップロードします。
追加方法をいくつか紹介します。
ドメイン
証明を追加したいドメインのTXTレコードに以下の内容を追加します。
openpgp4fpr:<フィンガープリント>
そしてgpgで鍵の編集を行います。(鍵の編集の手順は以後同じ手順になります)
$ gpg --edit-key <フィンガープリント>
gpg> notation # 注釈を追加します
注釈を入力:
注釈は以下のように入力します
proof@ariadne.id=dns:<ドメイン>?type=TXT
以下のようになるはずです。
proof@ariadne.id=dns:yuzulia.work?type=TXT
GitHub
gist.github.comへアクセスし、以下のgistを作成します。
gistは公開設定にします。
This is an OpenPGP proof that connects [my OpenPGP key](https://keyoxide.org/<フィンガープリント>) to [this Github account](https://github.com/<GitHubのユーザー名>). For details check out https://keyoxide.org/guides/openpgp-proofs
[Verifying my OpenPGP key: openpgp4fpr:<フィンガープリント>]
自分のフィンガープリントや自分のGitHubユーザー名に変更します。
注釈を追加します。
proof@ariadne.id=<作成したgistのURL>
Mastodon
所有するMastodonアカウントのプロフィール補足情報に、どちらかを入力します。
ラベル | 内容 |
---|---|
OpenPGP | フィンガープリント |
Keyoxide | KeyoxideのプロフィールURL |
注釈を追加します。
proof@ariadne.id=https://<Mastodonのインスタンスアドレス>/@<ユーザー名>
確認
自分のKeyoxideのプロフィールに行き、証明が追加されていてかつ緑のチェックマークがついていれば完了です。
注釈を確認する
gpgで鍵の編集モードに入り、showpref
コマンドを入力します。
$ gpg --edit-key <フィンガープリント>
gpg> showpref
証明を削除する
gpgで鍵の編集モードに入り、注釈を追加するところまで手順を進めます。
$ gpg --edit-key <フィンガープリント>
gpg> notation
注釈を入力:
すべての証明を削除する
none
と入力します。
一つの証明を削除する
削除したい証明の注釈の先頭に-
(ハイフン)をつけて削除します。
確認されるので問題がなければY
で決定します。
証明を削除したら鍵のアップロードを忘れずに行ってください。