2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【Azure】Web App for ContainerのBlue/GreenデプロイをAzure Pipelinesで実装してみた

Last updated at Posted at 2022-03-22

概要

本記事では、Azure Pipelinesを用いてWeb App for ContainerでのBlue/Greenデプロイを実装した方法について記載します。

Azureでコンテナアプリケーションを公開する際は、Web App for ContainerやAzure Kubernetes Serviceなどのサービスを利用する方法があります。
これらのサービスを利用する場合、コンテナアプリケーションのバージョンアップ方法についても検討する必要がありますが、Web App for Containerにはリリース時のダウンタイムをきわめて短くできる仕組みがあります。この仕組みとAzure Pipelinesを組み合わせることでCD(Continuous Deployment)を実現できます。

Blue/Greenデプロイとは

理想的なCI/CDには、リリースのコストを小さくして開発のサイクルを素早く回していくことが求められます。
リリースのコストとはアプリケーションのデプロイにかかる手間やその際に生じるダウンタイムのことであり、このダウンタイムを限りなく短くするために用いられる主な手法の1つがBlue/Greenデプロイになります。

大まかなBlue/Greenデプロイの操作としては、運用中の本番環境とは異なる本番環境と同等の環境を用意し、その環境に事前にアプリケーションをデプロイしてからエンドポイントのアクセス先を切り替えるということを行います。
これにより、外部からは瞬時にリリースが行われたかのように見せることができます。

Blue/Greenデプロイに関する詳細な情報については、さまざまなサイトで記述されているのでご確認ください

Web App for ContainerでのBlue/Greenデプロイの実現

Web App for Containerにはスロットという概念があります。このスロットにコンテナイメージをデプロイすることでアプリケーションをリリースします。このスロットを2つ用意して中身を入れ替えることでBlue/Greenデプロイを実現することができます。スロットの中身を入れ替えることをスワップといいます。

以下はAzureポータル上で見える挙動の抽象的なイメージ図となります。

slot_swap.drawio_1.png

この方法を採用することで、ほぼダウンタイムゼロのアプリケーションのリリースが可能となります。また、切り替え後の古い環境も残るため、新しいアプリケーションのリリース後に古いアプリケーションにロールバックすることも可能です。

スロットのスワップを使ったBlue/GreenデプロイをAzure Pipelinesで自動化することでCI/CDに組み込むことができます。本記事では、広く一般的に採用されているBlue/Greenデプロイを用いたAzure Pipelinesの実装方法について紹介します。

前提

Azure PipelinesでBlue/Greenデプロイを実装するには、以下の項目が前提事項となります。

  • Azure DevOpsが使用できること
  • Azure Resource Managerサービス接続が作成されていること
  • デプロイ対象のコンテナイメージがパブリックのリポジトリまたはAzure Container Registryに格納されていること
  • デプロイ対象のWeb App for Containerおよび運用Slotを含む2つ以上のSlotが作成されていること

Azure PipelinesでのBlue/Greenデプロイの実装

Azure PipelinesでのBlue/Greenデプロイの具体的な実装方法について記載します。

まず、Web App for Containerの運用スロットとは別に作成したステージングスロットに、対象のコンテナイメージをデプロイします。その後、運用スロットをステージングスロットをスワップすることでBlue/Greenデプロイを実現します。

ここではAzure Pipelinesに以下の2つのステージを定義しています。

ステージ名 説明
Deploy 任意のコンテナイメージからステージングスロットへデプロイする
Swap ステージングスロットと運用スロットをスワップする

本記事では、パイプラインのトリガー設定等についての説明は割愛します。
要件に応じて、パイプラインをトリガーするイベントを指定してください。

azure-pipelines.yml
stages:
  - stage: Deploy
    displayName: 'Deploy App to Slot'
    jobs:
      - job:
        steps:
        - task: AzureWebAppContainer@1
          inputs:
            azureSubscription: 'example-service-connection'
            appName: 'example-webapp'
            imageName: 'exmpale/example:latest'
            deployToSlotOrASE: true
            resourceGroupName: 'example-resource-group'
            slotName: 'staging'
            appSettings: '-KEY VALUE'
  - stage: Swap
    displayName: 'Slot Swap'
    jobs:
      - job:
        steps:
        - task: AzureAppServiceManage@0
          inputs:
            azureSubscription: 'example-service-connection'
            WebAppName: 'example-webapp'
            ResourceGroupName: 'example-resource-group'
            SourceSlot: 'staging'
            SwapWithProduction: true

パラメータの説明

azureSubscription
事前に作成したAzure Resource Managerサービス接続のConnection Nameを指定してください。

appName, WebAppName
事前に作成したWeb App for Containerの名前を指定してください。

imageName
デプロイ対象のコンテナイメージおよびタグを指定してください。

deployToSlotOrASE
既存のデプロイスロットにデプロイする場合は、trueに指定する必要があります。
ステージングスロットを事前に作成している想定なので、ここではtrueで指定してください。

resourceGroupName
Web App for Containerを作成しているリソースグループ名を指定してください。

slotName, SourceSlot
事前に作成しているステージングスロットの名前を指定してください。

appSettings
デプロイ対象のコンテナアプリケーションに設定する環境変数を-key valueの構文で指定します。

SwapWithProduction
ステージングスロットを運用スロットとスワップする場合は、このパラメータをtrueで指定します。
運用スロット以外のスロットとスワップする場合(SwapWithProductionfalseで指定する場合)はTargetSlotでスワップ先のスロット名を指定する必要があります。

各パラメータの詳細については、以下の公式ドキュメントをご参照ください。

補足

パイプライン定義ファイルが作成できたら、Azure DevOpsからパイプラインを作成する必要があります。パイプラインの作成方法については、最初のパイプラインの作成を参考にしてください。

まとめ

今回はAzure Pipelinesを使ってBlue/Greenデプロイを実装する機会があったのでまとめてみました。
Blue/Geenデプロイに限らずデプロイ方法にはそれぞれメリット/デメリットがあるので、CICDを実装する際には他の方法も含めて検討するのがよいでしょう。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?