0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

[Red Hat Enterprise Linux9] /bootと/boot/efiのデフォルトパーティションサイズは変更できない

Last updated at Posted at 2024-07-06

直近、あるシステム用に新規でAmazon EC2(RHEL)を構築する必要がありました。
設定項目が多くOS設定は自動化スクリプトを作成し、一括で設定することになりました。
その際、Amazon EC2(RHEL)のディスク設定で躓きましたため、備忘録を兼ねてその対応履歴を記事にします。

やりたかったこと

ベアメタルにおけるRHELの推奨パーティションサイズに合わせ、
下記/bootと/boot/efiのデフォルトパーティションサイズをそれぞれ、
1GiBと600MiBに拡張したいと考えてました。

$ lsblk
NAME        MAJ:MIN RM  SIZE RO TYPE MOUNTPOINTS
nvme0n1     259:0    0  100G  0 disk
tqnvme0n1p1 259:3    0    1M  0 part
tqnvme0n1p2 259:4    0  200M  0 part /boot/efi
tqnvme0n1p3 259:5    0  600M  0 part /boot
mqnvme0n1p4 259:6    0 99.2G  0 part /
nvme2n1     259:1    0   30G  0 disk
nvme1n1     259:2    0    1G  0 disk

/bootと/boot/efiのデフォルトパーティションサイズは変更できない

ただし、調査したところ、/bootと/boot/efiのデフォルトパーティションサイズは変更できないようです。

理由①:AMIでデフォルトパーティションサイズが固定されている

Amazon EC2はAMIはから起動されるため、AMIデフォルト設定を変更できないか考えました。
ただ、パーティションサイズはデータとしてEBSボリューム(スナップショット)に保存されているものであり、AMIの各パーティションサイズのデフォルト値を変更することはできませんでした。

理由②:/bootと/boot/efiの後ろに空き領域がない

AMIデフォルト設定の変更ができなかったため、次にAmazon EC2起動後にパーティションサイズを拡張することを検討しました。
ただし、起動後にパーティションサイズの拡張を行うには、対象パーティションの後ろの領域が空いている必要があります。
今回の例で言うと、/boot/efiの後ろには/boot、/bootの後ろには/が存在しています。
そのため、/bootおよび/boot/efiのサイズを拡張することは不可能でした...。

まとめ

そもそもAMIから起動したAmazon EC2(RHEL)のデフォルトパーティションサイズは、Red Hatで決めた値?のはずであり、サーバの正常稼働には十分なサイズ設定だと思っています。
そのため、/bootと/boot/efiのパーティションサイズを拡張したいという場面は少ないと思いますが、誰かの参考になれば幸いです。

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?