はじめに
GitHubでcloneしたLaravelプロジェクトをDockerで環境構築したい人に向けて簡潔に手順を解説します
5分程度で終わります
1.リモートリポジトリをローカルにcloneしてbuildする
# GitHubからcloneする
$ git clone {リポジトリURL(https://〜.git}
# イメージを作成
$ docker-compose build
# cloneしたディレクトリに移動してbuild
$ docker-compose up -d
2.パッケージのインストール
・Dockerコンテナ内に入って以下のコードを実行
$ docker-compose exec {サービス名} bash
$ composer install
3.APP_KEYの作成
$ chmod 777 -R storage/
$ cp .env.example .env
$ php artisan key:generate
4.localhostでウェルカムページを確認
上記の画像が表示されたら完了です!
おわりに
GitHubからcloneしたLaravelプロジェクトはDockerでビルドしたらすぐに開けるものかと思ってた、、