はじめに
「いつも上司に指示を仰がずに、自分で考えてみてよ」と言われること、ありませんか?
そんな時に「プロコン」というフレームワークを使ってみましょう。
一見、悩ましくて判断できなそうな問題でも、クリアに意思決定できるようになるはずです。
対象者
この記事は下記のような人を対象にしています。
- 駆け出しエンジニア
- プログラミング初学者
- なかなか自分で決められないマン
結論
プロコンを使うと、「これ、どっちにしようかな〜」と悩んでいることがクリアに判断できるようになります!
プロコンとは?
プロコンとは、意思決定をしやすくするためのフレームワークの一つです。
Pros(賛成意見)とCons(反対意見)を箇条書きにしてリスト化することで、複雑そうに見える課題を決断しやすくするものです。
早速、具体例を見てみましょう!
プロコン活用例1
プロコンは機能実装する際に大活躍します。
例えば、「フォームのラジオボタン部分をコンポーネント化したいんだけど、めんどくさいなぁ。どうしようかなぁ」と悩んでいる時に使えます。
まずは単純なプロコンのフレームワークで整理してみましょう。
黒字:Pros(賛成) / 赤字:cons(反対)
プロコン | コンポーネント化する | コンポーネント化しない(都度ベタ書き) |
---|---|---|
Pros(賛成) | コード表記が揃い、可読性UP。 | フォームの実装が容易。 |
Cons(反対) | コンポーネント作成に手間がかかる。 | 表記揺れによりコードの可読性DOWN。 |
上記のままだと、まだ悩ましいですね。
プロコンにさらにQCD(品質、コスト、納期)の考え方を加えると、わかりやすくなります。
QCD | コンポーネント化する | コンポーネント化しない(都度ベタ書き) |
---|---|---|
Quality(品質) | 可読性UP。 | 可読性DOWN。 |
Cost(コスト) | コンポーネント作成が手間。 | フォームの実装が容易。 |
Delivery(納期) | レビュー時間短縮。 | レビューに時間がかかる。 |
これなら、コンポーネント化する方が良さそうに見えますが、まだ定性的なので決めづらそうです。
最後に、定量情報を補足してみましょう。
QCD | コンポーネント化する | コンポーネント化しない(都度ベタ書き) |
---|---|---|
Quality(品質) | 可読性UP。 | 可読性DOWN。 |
Cost(コスト) | コンポーネント作成が手間(5時間)。 | フォームの実装が容易。 |
Delivery(納期) | レビュー時間短縮(10分/回)。 | レビューに時間がかかる(1時間/回)。 |
こうなると、このコンポーネントが何回使われるか、で意思決定できますね。
6回以下だった場合、あえてコンポーネント化しない選択になります。
6回以上であれば、コンポーネント作成の手間以上にレビュー時間を短縮できるメリットの方が大きくなるので、コンポーネント化する選択になるでしょう。
プロコン活用例2
「自分はまだ設計とかしない駆け出しプログラマーなので、プロコンは不要かな...」と思っているそこのあなた!
あなたの日常業務でもプロコンの考え方は活かせます。
例えば、社内システムにデータを入力する提携業務があるとします。
これを、現状維持で続けるか、自動化を検討するか、意思決定するのにプロコンで考えてみましょう。
黒字:Pros(賛成) / 赤字:cons(反対)
QCD | 現状維持(都度入力) | 自動化を検討する |
---|---|---|
Quality(品質) | 入力ミスをする可能性。 | 入力ミスが無くなる。 他人に任せられるようになる。 |
Cost(コスト) | 慣れた手順で出来る。 | 自動化スクリプト作成に手間がかかる。 |
Delivery(納期) | 入力に時間がかかる。 | 作業時間が短縮できる。 |
上記のままだと、定性的なので、判断が付きづらいですね。
定量データを入れてみましょう。
QCD | 現状維持(都度入力) | 自動化を検討する |
---|---|---|
Quality(品質) | 入力ミスをする可能性(1回/月)。 | 入力ミスが無くなる。 他人に任せられるようになる。 |
Cost(コスト) | 慣れた手順で出来る。 | 自動化スクリプト作成に手間がかかる(10時間)。 |
Delivery(納期) | 入力に時間がかかる(1時間/週)。 | 作業時間が短縮できる(5分/週)。 |
こうなってくると、11週以上この業務をやる場合は自動化した方がメリットが大きいですね。
逆に1ヶ月しかやらない業務の場合は、あえて現状維持する方がメリットが大きそうです。
このように、個人のタスクでもプロコンの考え方を使えば、簡単に意思決定ができるようになるので、おすすめです!
おわりに
プロコンについてまとめました。
日常業務で悩んだら、プロコンで状況を整理して、より効率の良い意思決定をしましょう!