0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

pythonのルールに関して学ぶ、python学習歴8ヶ月目の私。~PART.1~

Last updated at Posted at 2020-09-08

pythonの学習を初めて8ヶ月目、最初からwebスクレイピングの学習をメインにし、インデックス値の指定方法や基本的な変数、辞書、リストの型など最低限の勉強してこなかった私。機械学習や初歩的な問題に遭遇することが多くなっていると感じたため、順序がオカシイですが基礎的な部分に戻っていきます。

##pythonのルールについて

関数・変数に関して
小文字を採用する
予約語と衝突する場合は”_”で区切って名前を設定

##モジュールに関して
?モジュールとは
他のpythonファイルにて実行され、他のコードの場でも参照する場合それをモジュールという。
(自分で作ったpythonファイルを利用するため)
_を指定しても良い。(これだけでも)
・よくモジュールのコードの中で


if __name__ == '__main__':

が出現しますが、これはモジュールの実行によって誤作動が起こらないようにするためだそうです。
これに関しては、発生問題に関しても確認しながらもう一度勉強します。

https://gammasoft.jp/python/python-script-pattern/#sample
・インポートされた際にプログラムが動かないようにするために、以下のように if name == "main": というif文を書きます。
・ですので、 if name == "main" という if文を使うことで、「この hello.py は python hello.py のように実行された(== importされたことで動作したのではない)」と判定できます。

##パッケージに関して
・_は非推奨
・小文字の短い名前を設定する
・パッケージとはモジュールを組み合わせたもののことを言う。

add関数が他のファイルにあってもお互いの名前空間が守られるため安全そうです!

##クラス名に関して
・頭文字は大文字で指定する。(CapWords方式を使う)

##例外に関して
・エラーの文言に対して最後に"Errorとつける"(CapWords方式を使う)

##関数やメソッドに対しての処理

https://djangobrothers.com/blogs/class_instance_staticmethod_classmethod_difference/

これに関しても今度考え直してまとめます。

##最後に学習してみて
大半に関しては、どうにか勉強しなくてもまかなえた部分であると感じましたが
初めて知る事も多く勉強してよかったです。
一回では理解できない部分についても考え直そうと思いました。
なぜ僕がここまで学習せずにこれたのかと言うとwebスクレイピングonlyの学習を続けてきたためです。

参考にさせて頂いたサイトに関しまして、

https://www.sejuku.net/blog/106044
https://blog.pyq.jp/entry/Python_kaiketsu_180207
https://gammasoft.jp/python/python-script-pattern/#sample
http://www.tohoho-web.com/python/module.html

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?