LoginSignup
4
1

More than 3 years have passed since last update.

JSでvar使って欲しくないな…と思う背景

Last updated at Posted at 2020-09-01

昔メモしていた内容を公開します。

var がわかりにくいポイント


var x = "First";

function (){
   console.log(x);
   var x = "Second";
   console.log(x);
}

のようになっていた時。

1つめのログでは、なんとなく“First”が出力されそうな気がする。
けど実際そうはならなずundefinedが表示される。

undefinedは変数定義(使いますよーっていう)はしてるけど、
初期化(あ、とりあえずこの値入れといてー)はしてないよ。
って言われていることと同義。


var x = "First";

で初期化してるやん!!って思うけど、

残念ながら


var x = "Second";

が宣言されているのでこっちがきいている。

じゃなんでSecondじゃないんだ!!って思う。

関数の巻き揚げは宣言だけで、初期化(値を代入してるやつ)は見てくれない。
ので、JSとしては、

// `function`に入ってから
// JS < 「お、なんか新しい変数x宣言してるじゃん?」
console.log(x); 
// JS < 「まだ初期化してないのにログ出してるワロタ」
// -> undefined
var x = "Second";
// JS < 「お。ここでxに“Second”を入れるのね。」
// -> void
console.log(x); 
// JS < 「xの中身は…“Second”出してあげよう。」
// -> "Second"

と思っている。

じゃあどうしろと…

結論からいうとvarはわかりにくいから使って欲しくない。
スコープが限定されている
let(変数)const(定数)を使いましょう。

ただ、実際のプロダクトコードを書く時はほぼほぼconstしか使わないです。
もし自分の書いているコードにvarがある人は書き直しましょう。
letがある人は、constにできないか見直してみましょう。

なるべく制約があった方が、意図しない変更やバグの混入を防げます。

4
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1