このエントリーは、Power BIのアドベントカレンダーに参加しています。
https://qiita.com/advent-calendar/2023/powerbi
有休消化中にPower BIを開いてびっくり
初めましてYukiです。Power BI歴は10年近くなるのに、元々極めることが苦手なのか、よそに目がいちゃいがちなので、業務で使うことしか使ってなくて、勉強会で学んでもアウトプットすることがなかなかできませんでした。
今回の転職を機に積極的にアウトプットしていけるように知識をため込んでいこう作戦です。つまりインプットしても自分事にできなかったところからの脱却!
設定を見てびっくりw
ほぼ初めて触る人にもお伝えしたいと思うのですが、ぜひConnpassのPower BIの勉強会というコミュニティーがあります。そこで登壇される方の設定やアーキテクチャなど、すぐにはできなくても初期設定そのままで触るのではなく、有効にしておくと便利、オフにしておくと便利!なことが学べます。Joinされることをお勧めします。
https://powerbi.connpass.com/
それと、もう一つ大事なことは、Microsoftの提供している学習サイト、Microsoft Learn。実はだいぶ前にPower BIは終わらせているのですが、中身が変わっているので、再度履修しなおしています。特にAIが追加されているので、「異常値を無視」、「KPIの分析」。。。こんなことまでしてくれるのですか?!
https://learn.microsoft.com/ja-jp/power-bi/create-reports/insights
これ、やばくないですか?
復習したい方へ(大事なことは二回言う)
起動画面からして、2年前と全然違うのだけれど。ここから入ってください。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/training/modules/get-started-with-power-bi/?WT.mc_id=powerbi_home_inproduct_introcard
ちなみにPower BI単体でどうこうするというより、Power Automateとのコラボは最強だと思うので、試験 PL-100: Microsoft Power Platform App Maker を元に深めていくのもおすすめかもです。https://learn.microsoft.com/ja-jp/credentials/certifications/exams/pl-100/
今まで通り、チュートリアルからすすめていただくのもおすすめです。ここも新機能に応じて変わっていっているので〇年前やったからいいよ!という方も是非やってください。
こんな機能使ってなかったよ(私が知らんだけだったのかww)
* レポートやダッシュボードをサブスクライブすることでメール配信できるのですね。これは、2万年前に知りたかったわぁ。(ついてねーよっは置いといて)
* モバイルレイアウトビューが追加されている!!おまえはだれだ!!ww
* リレーションシップの矢印が動くようになった。これはエライ!たくさんのテーブルをつなげているとスパゲティになるので細かい配慮は素晴らしい。今までは左右のどちらかだったと思うので。
* DAX使いこなしていないとやばくないですか?・・・っていうか、DAXできない人にも優しくなってきた。
---正味これがあったら挫折しなかったかというと、そうではない(キリッ)
* こんな近くにビジュアルが来てくれると嬉しいねぇ~!ここまでくるともはや浦島太郎ww
* マップを使うのにデフォルトじゃなきこと。これは、あれ?そうだったっけ?間違えてたらごめんなさい。マップを使う方はここのチェックを確認してくださいまし。
そして、最新版のメニューで作ってみた。
完成!!!・・・というわけで、チュートリアルサイトを見ながら、最新バージョンで試行錯誤で作ってみました。じゃーん!
最後までお読みいただきありがとうございました。
おわり