概要
- スプレッドシートで,開いた時に任意のセルを表示させたい場面がある.
- GASを利用して
sheet.getRange().activate()
で表示することはできるが,左上ではなく右下など見づらい所に表示される. - 本記事では,任意のセルをページ左上に表示させる方法を紹介する.
サンプルコード
function onOpen() {
var ss = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet();
var sheet = ss.getSheets()[0];
var cell = "D5"; //左上に表示させたいセル
var lastRows = sheet.getMaxRows();
var lastClms = sheet.getMaxColumns();
sheet.getRange(lastRows,lastClms).activate();
SpreadsheetApp.flush();
sheet.getRange(cell).activate();
}
- まず,
sheet.getMaxRows()
とsheet.getMaxColumns()
でシート右下のセル位置を取得. - その後,その右下のセルを
sheet.getRange(lastRows,lastClms).activate()
で表示.- 一度,右下のセルを表示させることで,表示させたいセルが左上にくるようになる.
-
SpreadsheetApp.flush()
で右下のセルを確実に表示させる. - 最後に,表示させたいセルを
sheet.getRange(cell).activate()
で表示させる.