0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Outlook のメールファイル(.msg ファイル)をテキストに展開するツールを用意しました

Last updated at Posted at 2021-08-08

(この記事は 地平線に行く とのマルチポストです)

たまに、Outlook のメールファイル(.msg ファイル)が添付で送られてくるのですが、手元に Windows 版の Outlook がなくて1内容を確認できなくて困ることが多々…。

そこで、.msg ファイルをテキストファイルに展開するツールを用意しました。
(添付ファイルも展開できます)

YujiSoftware/msg2txt: Extract .msg file (Outlook mail file) to a text file.

インストーラ版の方には Java ランタイムが含まれていますので、どの環境でもすぐに使えます。
自分のお気に入りの Java ランタイムを使いたいという場合は、スタンドアローン版をご利用ください! 2

実装について

Apache POI-HSMF(Java API To Access Microsoft Outlook MSG Files)のサンプルプログラムをビルドしただけです。

頑張ったところ

それだけだと面白みがないので、Java 15 で正式リリースされた Packaging Tool を使って、インストーラ版も作ってみました。
… といっても、適切な引数を指定して jpackage コマンドを実行するだけでいい感じのインストーラができあがるので、とても簡単でした。

なお、手元に macOS のビルド環境はないので、インストーラの作成には GitHub Actions を使いました。3
runs-on: macOS-latest と指定するだけでいい感じの環境でビルドしてくれるので、マニュアル通りに書いていくだけでサクッと使えました。
これ、便利ですね(いまさら感)。

まとめ

というわけで、ぜひご利用ください!

  1. macOS 版の Outlook だと、.msg ファイルを開けないです。

  2. スタンドアローン版は Java 8 以上に対応しています。

  3. 作れはしたけど、動作確認ができていないです…。どなたか、サンプルファイルを展開できるかどうか確認していただけると嬉しいです。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?