はじめに
8月7日から8月18日までの2週間、アイフルのエンジニアインターンに参加してきたのでその体験記を書きたいと思います!
この記事ではインターンの良かったところ/残念だったところ、このインターンで学んだことなどをアウトプットしていきたいと思います。
やったこと
このインターンは前半と後半に分かれていて
- 前半:web開発の知識・技術の講義
- 後半:参加学生でのチーム開発
前半後半でやったことをそれぞれ詳しく説明したいと思います!
前半でやったこと
前半は基本的に社員の方からの講義がメインでした。講義の内容としては
- HTML, CSS, JSの基礎
- Git, GitHubの使い方
- TypeScriptの基礎
- APIについて
- ReactJSの基礎
- Nextjsの基礎
です。
HTML,CSSなどのかなり基本的な内容からモダンなフロントエンド開発の基礎的なところまで幅広いことを教えてもらいました。
講義の中では適宜練習問題が用意されており着実に力をつけていけるようになっていました。
後半でやったこと
後半はNextを用いて与えられた要件を満たすシステムを作成する課題をチームで行いました。
作ったものはAPIから得られるデータを用いてグラフ表示をするといった内容のものでした。
他のインターンのメンバーと役割分担やタスクの分担を行う、いわゆるチーム開発を行うことができました。
このチーム開発は前半の講義とは異なってほぼ全てを学生が主導して開発を進めていくことができてかなり楽しかったです。
良かったところ
アイフルのインターンで良かったことは大きく分けて開発面と開発以外の面の2つの観点から紹介します。
開発面
- web開発の知識がなかったが基礎の基礎から始めて、モダンな技術の基本的な使い方までを講義で知ることができた。
- 社内のエンジニアの方との雑談などを通じて講義+αの知識を得ることができた
- チーム開発では開発だけではなく納期や工数についても考えてタスクの割り振りなども考える機会になった
- MacBook proを借りてから開発することができ、快適に開発することができた
開発以外
- 新卒の社員の方と実際に話をして会社の雰囲気や制度について知ることができた
- 2週間の期間会社近くのホテルを用意してくれた
- ほぼ未経験の学生だったのに時給をもらいなが開発をすることができた
- 懇親会などで社員の方や同じインターン生との交流の機会を用意してくれた
- インターンがある日は毎日お昼のお弁当がもらえる
残念だったところ
逆に残念だったことは以下のとおりです。
- 実務の内容はほとんど知ることができなかった
- 実際の開発体制や今作成されているプロダクトの概要はほとんど知る機会がなかった
- モダンな技術の基礎的なところはわかるがそれが実務でどう使われるか、似た機能の使い分け方などの詳細なところは講義内では紹介されなかった
- 参加者の経験値やスキルレベルの差が比較的大きく、チーム開発時に基礎知識の差を埋めるところから始まった。
おすすめな人
アイフルのエンジニアインターンは以下のような人におすすめです
- 経験が少ない人/未経験の人
- エンジニアに漠然に興味を持っている人
- 実際に現場で働いている社員と近い距離で働き、話したい人
- チーム開発の経験をしたい人
お勧めできない人
逆にこのインターンがお勧めできない人は以下のような人です。
- すでに開発経験が豊富にある人
- 一人でバリバリ開発したい人
- 強強エンジニア学生と繋がりたい人
学んだこと
- モダンなweb開発に必要な基礎知識
レンダリングの方式やAPIについてなど今まであやふやな知識で使っていた技術について正しく知ることができた。また、今後何を勉強していけばいいのかの道標になった。 - チーム開発の難しさ
後半のチーム開発ではタスクの分解から各個人の適性を見てのアサイン、アサインした後の履行管理などの体制が整っていなかったためそこを作成し運用するのが難しかった。 - コードレビューの難しさ
他の人が書いたコードを読み、レビューするという経験はかなり新鮮でした。レビューで求められていることや、そもそものプリルクの分け方や、レビュワー目線でのタスク分解の方法などを知ることができました。
最後に
web開発がほぼ未経験の自分でもこのインターンの2週間で大きくスキルアップすることができたと思います。
待遇も良く、社員の方からのサポートも手厚かったので非常にお勧めなインターンです!
もしアイフルで働いてみたい人がいれば、こちらのリンクから採用ページを見ることができます!採用サイトの要件からも分かる通り、かなりホワイトな会社だったのでぜひ一度見てみてください💪