#active_hashとはなんぞや?
Active_Recordのように読み込み専用情報をまとめたハッシュを扱うことができるもの。
#こんな時に使いたい!
テーブルを持つほどでもない・ほとんど変更のないようなちょっとした静的データを保持したい!
#1.Gemfile
gemfileに以下の記述する。
gem 'active_hash'
bundle installも忘れずに!
$ bundle install
#2.モデルの作成
今回は毎度おなじみのrails g model
での作成ではなく、
ActiveHash::Baseを継承したモデルを自作する方法で進めていきます。
prefecture(都道府県)のモデルを作成していきます。
app/models/prefecture.rbという感じで作ってみましょう!!
prefecture.rb
class Prefecture < ActiveHash::Base
self.data = [
{id: 1, name: '北海道'}, {id: 2, name: '青森県'}, {id: 3, name: '岩手県'},
{id: 4, name: '宮城県'}, {id: 5, name: '秋田県'}, {id: 6, name: '山形県'},
{id: 7, name: '福島県'}, {id: 8, name: '茨城県'}, {id: 9, name: '栃木県'},
{id: 10, name: '群馬県'}, {id: 11, name: '埼玉県'}, {id: 12, name: '千葉県'},
{id: 13, name: '東京都'}, {id: 14, name: '神奈川県'}, {id: 15, name: '新潟県'},
{id: 16, name: '富山県'}, {id: 17, name: '石川県'}, {id: 18, name: '福井県'},
{id: 19, name: '山梨県'}, {id: 20, name: '長野県'}, {id: 21, name: '岐阜県'},
{id: 22, name: '静岡県'}, {id: 23, name: '愛知県'}, {id: 24, name: '三重県'},
{id: 25, name: '滋賀県'}, {id: 26, name: '京都府'}, {id: 27, name: '大阪府'},
{id: 28, name: '兵庫県'}, {id: 29, name: '奈良県'}, {id: 30, name: '和歌山県'},
{id: 31, name: '鳥取県'}, {id: 32, name: '島根県'}, {id: 33, name: '岡山県'},
{id: 34, name: '広島県'}, {id: 35, name: '山口県'}, {id: 36, name: '徳島県'},
{id: 37, name: '香川県'}, {id: 38, name: '愛媛県'}, {id: 39, name: '高知県'},
{id: 40, name: '福岡県'}, {id: 41, name: '佐賀県'}, {id: 42, name: '長崎県'},
{id: 43, name: '熊本県'}, {id: 44, name: '大分県'}, {id: 45, name: '宮崎県'},
{id: 46, name: '鹿児島県'}, {id: 47, name: '沖縄県'}
]
end
#3.アソシエーションを組んでいくぅ
今回はフリマアプリだと仮定して、商品の配送先を登録するときに都道府県をactive_hashを使って表示をしたいので、
product.rbにアソシエーションを組んでいきましょう。
product.rb
class Product < ApplicationRecord
extend ActiveHash::Associations::ActiveRecordExtensions
belongs_to_active_hash :prefecture
end
#4.表示していくぅ
商品を登録するフォームなどでcollection_selectを使う際は以下のように表示できます。
= f.collection_select :prefecture_id, Prefecture.all, :id, :name, {prompt:"選択してください"}, {class:""}
詳細画面などで登録した情報として表示したいときは以下のように記述すれば表示がうまくいくと思います。
= @product.prefecture.name
以上