359
327

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Obsidian読書メモのすゝめ

Last updated at Posted at 2024-03-11

どんな記事?

Obsidianを使った個人的読書メモの残し方について紹介しています。
仕事関係で読んだ本については簡単にメモを残すようにしているのですが、いろんなツールを使った結果最終的にObsidianに落ち着いたので、自分の使い方を簡単に紹介しようと思います。

サンプル

こんな感じでまとめてます。
読了日は結構つけ忘れるので適当なことが多いです。
スクリーンショット 2024-03-06 18.16.11.png

メモり方

BookSearchプラグインを使ってファイル作成

まず本を読み始めたタイミングで、BookSearchを使ってファイルを作成します。
BookSearchプラグインのインストール方法については、以下公式Githubを参考にしてください。

今回は仮に今読んでいる『科学的根拠に基づく最高の勉強法』の読書メモを残していきます。
BookSearchとテンプレートを使えば簡単に以下のようなファイルが作成されます。
スクリーンショット 2024-03-06 18.21.14.png

テンプレート

![cover|200]({{coverUrl}})
## 著者
[[{{author}}]]
## 発行日
{{publishDate}}
## 読了日

## 3選
## メモ
[[読書記録]]

自分は使ってないですが、{{category}}なんかも取得できます。

04/02 追記:
テンプレートに読書開始日を追加しました。デフォルトでノートを作成した日付が入るようにしています。

## 開始日
{{Date:YYYY-MM-DD}}

ひたすらメモる

あとは読みながら気になったことをメモしていきます。
ちなみにこのメモは本を読みながらではなく、本を閉じて行うことをお勧めします。
なぜなら、本の内容を思い出すという行為で脳に負荷をかけることで、記憶への定着がいくらか期待できるからです。
『科学的根拠に基づく最高の勉強法』に記載されている「アクティブリコール」の簡易版といった感じです。気になった方は是非この本を読んでみてください。為になる情報がたくさん載っていてお勧めです。
科学的根拠に基づく最高の勉強法

読了後に3選を決める

本を読み終えたら、メモした内容のうち特に印象が残ったものを3つ抜き出してまとめます。
メモった内容全てを脳みそに入れていられたら最高だと思うんですけど、そんなに多くのことを覚えておけないので、自分は1冊につき3つの項目を覚えるようにしています
最後に読了日を埋めて、読書メモ完成です。

終わりに

ObsidianはBookSearchプラグイン以外にも、obsidian-kindle-pluginというKindleとの連携が取れるプラグインもあるので、Kindleで本を読まれる方はこちらもお勧めです。
自分は紙書籍大好きなので残念ながら使えないですけど😓

04/02 追記:
コメントでのご指摘を踏まえて、本記事のタイトルを変更しました。

359
327
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
359
327

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?